ついに私の身近にも、コロナ陽性者がでました。
身近というのは、私の職場スタッフが陽性者と対面していた、ということです。
コロナ陽性者をA、私の職場スタッフをBとして、時間を追って説明すると
AとBが数時間にわたって密室で会話
↓3日後
Aの陽性が判明
↓翌日
PCR検査←いまここ
↓翌日
検査結果
となります。
実際に身近な人に陽性者が出ると、行動に困りますね。
何に困るって、現時点で誰がどのくらい行動を自粛すればよいのかがわからないのです。
Aは濃厚接触者なので、自宅待機は当たり前。
でも、陽性者と対面してから、陽性者の陽性が判明するまでに会った人も全員自粛なのでしょうか?
その時点で陽性は判明していなかったので、出会った人「と」出会った人はどうなんでしょう。
こうなると、どこまでが自粛すればよいのかが全然わかりません。
出会った状況にもよりますしね。
かくいう私もそうです。
私は、陽性者と濃厚接触した人と「まあまあ」の距離でマスクつきで会っています。
そんな私は家族とともに暮らしています。
妻は職場へ、娘たちは学校へ行っています。
(この時点では陽性が判明していないので、行くのは当たり前です)
身近に迫ると、感染を抑えるのが現実的にはかなり難しい、と思わざるを得ませんね。
とりあえず私も役所からの連絡待ちです。
私も検査になるのでしょう。
別に検査は嫌ではありませんが、行動が規制されるのは非常に困りますね。
家族と会わないわけにもいかないし、というか時すでに遅しですし。
ワクチンが早く打ちたいと願う今日このごろです。