日々じゃーなる

日々の生活でおもったことをなんとなく、でも結構まじめに綴るブログです。 趣味は読書とビリヤード。仕事は音楽関係。

Winもたまには使わないとね

今日は、昨日も書いたDAW系のサポートをお願いされました。 具体的に書くと、これまで使っていたwinに入っていたプラグインを、新たに購入したmacにもインストールする、というもので、同一アカウントで2台までインストール可能とメーカーサイトに記載があったので、これなら大丈夫、ということで作業に入ります。

しかし、これがなかなかに手間取りました。なぜなら、片方がwinだからです。

私はmac使いですが、別にmac信者、apple信者というわけではなく、音楽業界にはmacユーザーの方が多いから、という理由でmacにしているだけです。 だから、mac信者にありがちな、とにかくwinを毛嫌いしているということはありません。

確かに、細かい所を見ていくとwinには使いにくい点がありますが、それはmacにも同様にあるもので、最終的には好みだと思います。 そもそも、多くのmacユーザーと同じように、私ももともとはwinユーザーです。

今回手間取った理由がwinだから、というのは、最近winを全く使っていなかっから、慣れていなかった、ということですね。 細かいところが微妙に違うわけです。キーボードショートカットキーも少し違うし、そもそもキーボードの配列が少し違います。 ウィンドウを閉じたり最小化したりするボタンが、macは左上、winは右上です。 こういうところがむず痒いですね。 更にDAW系の作業は、一般的なコンピュータ操作よりももう一歩踏み込んだ作業が必要になります。 ディレクトリの深いところまで行って設定ファイルを編集することもあるのですが、エクスプローラーの動作も正直不慣れです。 (ちなみに、慣れを無視すればエクスプローラとFinderならエクスプローラの方が良くできていると思います)

色々と遠回りしながらやっと作業は終えました。 音楽業界という垣根を取っ払えば、世の中にはwinユーザーの方が多い。だからwinのことももう少し知っておかないと、と思いました。 私がwinを使っていたのは、OSで言えばXP後期くらいまでで、vistaのあまりの使いにくさがmac乗り換えを決意させたきっかけになったのだと記憶しています。 これだけ時間が経っているので、win10は見た目も中身も操作性もかなり変わっています。 今日くらいしか触っていませんが、少なくともvistaからかなり改善されていると感じました(当たり前か・・)

ということで、winの勉強のために安いPCを一台購入しようかな、なんて考えているところです。 勉強のためなので、中古でもOSさえ新しかったら何でもよいですしね。 新品でも、ここまで安いやつもありますね。 [amazonjs asin="B073QMZ2MY" locale="JP" title="ASUS VivoBook E203NA ノートPC(ペタルピンク/11.6”(1366x768)/N3350/2.4GHz/2MB/2G/32G EMMC/802.11ac/BT4.1/Win10 Home 64B)"]