日々じゃーなる

日々の生活でおもったことをなんとなく、でも結構まじめに綴るブログです。 趣味は読書とビリヤード。仕事は音楽関係。

「これ、やる意味ありますか」の意味

https://waterman.hatenablog.jp/entry/2019/04/27/203000

わたしは、この記事には少しだけ反対の立場です。 少しですよ。

意味なんて考えずになんでも取り組んでみる。 その姿勢は大切だと思います。

しかし、これはわたしの経験論になってしまいますが、この質問をするときは、伏線として「なんでそんなに無意味なことをやる必要があるんですか?」という意味があるんです。

ここでいう意味というのは、結果、実績を含めてです。 つまり、そのやり方で何年もやり続け、なんの結果や実績も出ていないことをやる意味、という意味です。

会議を開き、ある方向性ややり方を決定し、それに従ってやってきても結局変わらず、気づいたら同じような会議を繰り返し、ということを何度も経験しました。

繰り返しますが、なにかをやるときに、意味なんて考えなくてやってみるという姿勢は大切です。 でも、理屈上も実績、経験上も無意味と思われることをやるのは、やっぱり納得いきません。

また、色々考えずにとにかくやってみる、ということを押し付けると、意見を言わない空気が育ちます。 意味あるんですか、という質問はどうかと思いますが、どういう根拠に基づいてやる仕事なのか、という説明義務は果たすべきです。

長いこと同じ組織内にいると、そのやり方でやるのが善、という空気になります。 新しく入ってきた人から見るととんでもないことだってあります。 その意見は率直に述べるべきでしょう。

以前勤めていた会社で、仕事後の飲み会にほぼ強制的に誘われていました。 何の意味があるのかわからない、と上司に尋ねると、いつかわかるよ、と言われました。

でも、未だに意味はわかりません。

そういうこともあります。