日々じゃーなる

日々の生活でおもったことをなんとなく、でも結構まじめに綴るブログです。 趣味は読書とビリヤード。仕事は音楽関係。

海外旅行に行ってきました

かなり久しぶりの投稿になってしまいました。 なぜなら、海外旅行に2週間弱行っていたからです。 行き先はハワイ。 海外は色々行きましたが、ハワイは初でした。 ハワイは控えめに言って最高でした。 が! ハワイの素晴らしさは私が今更語らなくても良いと…

スーツケースはソフトタイプが好きです

来月の後半に、海外旅行に行く予定です。 家族での海外旅行は初めて。 自分にとっても、かなり久しぶりの海外です。 自分一人の旅行の場合は、あまり荷物を持ちたくないので、最小限の荷物にとどめておいて、足りないものは現地調達するのですが、家族旅行と…

東京出張で思ったこと

昨日まで一泊二日で東京出張でした。 私は福岡で生まれ育っているので、東京の高層ビル群には、いつも驚かされます。 出張はコロナ禍をのぞいてだいたい年1くらいのペースで行っていますが、今回は新しい試みをしました。 それは、レンタカーを使う、です。 …

パソコンとポタ電でおでかけ頻度が上がる

先日購入したポタ電、車に積んでます。 トランクルームの隙間にシンデレラフィットしました、最高です。 後部座席にあるUSBポートからシガー変換アダプタを使って、常時充電しています。 これで、どこにでもパソコンを持っていって隙間時間に仕事ができるよ…

キャンピングカーレンタルで、忘れられない出来事

famo-seca.com 昨日の続き、というかなんというか。 今回のキャンピングカー旅行も、いつもの旅行のようにネットで予約しました。 諸々考えて、あえてサイト名は伏せておきますが、全国展開している割とちゃんとしたサイト(?)。 18:00までに到着する予定…

キャンピングカーの旅を終えて

人生初のキャンピングカー旅行を終えました。 あえて冷静に思ったところをつらつらと書いていきます。 ちなみに、今回借りたのはこれです。 C-LH | キャンピングカー製造・販売・レンタルなら【株式会社RVトラスト】 キャンピングカーの第一目的といえば、や…

キャンピングカーを予約しました

今週末から3連休で家族旅行に行きます。 県民割も延長されたので、どこか近隣県の宿泊施設を予約してのんびり旅行しようと思っていましたが、さすがに現場は混乱しているみたいですね。 じゃらんは県民割の延長期間には対応しないそうです。 全国旅行支援は…

全国旅行支援〜県民割も延長

全国旅行支援の実施について | 2022年 | 報道発表 | 報道・会見 | 観光庁 旅行支援が発表されましたね。 こそっと書いていますが、9月末までだった県民割も10/10宿泊分まで延長されています。 つまり、 10/10宿泊分まで:県民割 10/11以降(12月下旬まで):…

バイキングでカニ

別府旅行に来ています。 とても有名なリゾートホテル。 食事はバイキングですが、どれも美味しい。 そんな中、私たち家族の隣に座った若い男性4人組の中の1人。 バイキングメニューの中の一つ、蒸し蟹だけをひったすら食べている。 ずーーーっと蟹。 食べ終…

土足と扉の開閉方向に見る、日本の「家」

トルコ人が「日本人は、誰も家に招待してくれない。友人が1人もいない」と嘆く~日本の「訪問消極文化」はかなり特殊? - Togetter 若い頃、海外に1年半くらい住んでいました。 海外に住んですぐに感じる違いって、生活に根ざした部分です。 有名な話ですが…

実り多き留学には条件がある

youtu.be 留学って、海外の「学校に行くこと」だと思ってたんですけど、ちょっとググったら違うみたいですね。 長時間とどまって勉強したら、学校に行っても行かなくても留学だそうです。 私は、とある外国に1年半くらい滞在しましたが、これまで「留学経験…

家にお金をかけるか、旅行にお金をかけるか

自宅はおそらく、人生で最も長い時間を過ごす場所です。 だから、できるだけ快適にしたいですよね。 でも、実はわたしは快適になりすぎるのがちょっと嫌なんです。 例えば自宅の浴室。 結構古くて、リフォームしても良いくらいの経年劣化が随所に見られます…

アウトドアワゴンってどうですか?

私は、アウトドアが大好き、、、とは決して言えません。 ただ、出かけるのは大好き。 ピクニック程度がちょうど良い、という感じです。 昔に比べてピクニックに最適なツールもたくさんありますよね。 すでに持っていますが、ポップアップテント。 組み立ては…

連休終わり

今日までの連休、しっかりたのしみました。 移動は全て車。 なんと言っても、無事故で帰って来られたのが1番です。 明日からはまた仕事ざんまい。 スマホで応急的に処理をしているものを本格的に処理します。 応急的に処理するだけで、かなりスムーズに処理…

今日もお休み

ご察しの通り、シルバーウィークを満喫しています。 例のキャンペーンを使って。 子供と旅行に行くとなると、こういう連休を取るしかありません。 今日訪れたのも、ずっと昔妻と一緒に来たところです。 子供と来ると、景色はまた違って見えますね。 明日まで…

今日はお休み

今日はブログお休みします。 忙しいので、、、 ではなく、休暇をもらって旅行しています。 旅はリラックスできて良いですね。 車の運転は好きだし、肩は全く凝らないので苦になりません。 子供が生まれる前に妻と2人できたところを、子供と共に訪れるのはな…

私が使っているiPhoneアプリその23〜旅行系その2

使っているiOSアプリの紹介。 旅行系アプリの続きです

私が使っているiPhoneアプリその23〜旅行系

使っているiOSアプリの紹介。 旅行系のツアー予約アプリです

こんなときこそお出かけしたいのは、あの場所

公立小中高を休校へ 首相表明 - Yahoo!ニュース 賛否あるようですが、私はいささかやり過ぎではないかな、と思います。 東日本大震災の時もそうでしたが、こういう事態でまず自粛という流れになるのが音楽系イベントです。 最後まで「通常通り」を目指すのが…

ナビアプリ、GoogleマップとYahooカーナビ

ナビアプリは、GoogleマップかYahooカーナビのどちらかを使います。 この二つ、たして2で割れば完璧なんですけどね。 まず、GoogleマップにあってYahooカーナビにない機能。 それは、案内中の検索です。 目的地をセットしてドライブ中、ランチを食べたいとか…

結局Googleが最強か?乗換案内

東京にきてます。 東京の鉄道網といったら、もう地方モンからすると狂気の沙汰です。 最近はスマホの乗換案内アプリがあるし、交通系ICも使えるのでそんなに困りませんが、スマホがない頃はどうやってたんですかね、、、 さて、その乗換案内アプリですが、い…

キャリーバッグかリュックサックか

今回の東京出張は、仕事以外で寄りたいところがいくつかあります。 出張といえばキャリーバッグが主流ですが、あれ、わたしはあんまり便利だと思いません。 特に今回のように複数の場所を移動する場合は尚更です。 自宅、空港、目的地1つなら良いと思います…

東京へお出かけ

明日から2日間ほど東京に行きます。 今回は飛行機移動ですが、飛行機移動って億劫ですよね。 なんでって、搭乗手続きの時間が離陸時間より随分前なので、移動時間以外の拘束時間がやたらと長いからです。 まあ、セキュリティーの関係上仕方ないのかもしれま…

旅行で思った〜なんでもスマホにするのは便利だけど、、

旅先では調べ物が多くなるので、スマホが大活躍しますよね。 地図アプリはもちろん、乗換案内や電子決済など。 ただでさえ荷物が多くなりがちなので、スマホで出来ることを増やしておけば、その分荷物を減らせます。 でも、デメリットも。 それは、少なくと…

理想の老後はやっぱりこれ

今週のお題「理想の老後」 久しぶりにお題に乗っかってみようと思います。 私は以前海外に住んでいたことがあります。 どこの国かはちょっとした訳があって書けないんですけど、とても広くて住みやすい気候の、有名な国です。 日本に帰る前の半年くらい、国…

歌詞を覚える、単語を覚える

長い車旅の途中です。 車の旅では、車中でやることをきめることが多いです、暇なので。 で、今回は覚えたい曲の歌詞を覚えてしまおう、ということになりました。 同じ曲を何度もリピートして覚えるというシンプルな方法です。 車の中なので、特に恥ずかしい…

一度行ったところを家族で訪れる

以前にも書きましたが、一度行ったところでも、新しい家族(子供)と行くと楽しみ方が変わって面白いものですね。 車中泊の旅、今日は2泊目ですが、今日の宿泊場所も、妻と2人で10年くらい前に、同じく車中泊で訪れた場所です。 そこはなにやら夕日が有名な…

車中泊の旅に出る

ゴールデンウィーク前半の悪天候とは打って変わり、絶好の旅日和です。 ちょい暑すぎるくらいですね。 ということで、予告通り車中泊の旅に出ます。 久しぶりですが、必要なものは意外と覚えているものですね。 クッションや車内用カーテン、LEDランタンなど…

明日から連休ですね

平成最後の「平成最後」というワードは誰がいつ使うのでしょうかね。 巷はとにかく平成最後まつりです。 コンビニにいくのも「これが平成最後のコンビニ」なんて言っている人もいるでしょうね。 さて、あすから連休です。 仕事が休みというわけではありませ…

観光地よりも、、

旅行に行くと、私のような無難な人間はまず、有名な観光地や景勝地を訪れます。 有名どころというだけで面白くない、つまらないとは言いたくないので、まずは抑えておきたい。 それに、観光地は観光地になる理由があるので、見所がないわけがありません。 し…