2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧
オンライン飲み会でBGMやDAWがあったら良くないですか?
これまでの国のやり方を愚痴りますー
NURO光導入には、工事が2回必要で、そのうち1回目の宅内工事が今日終わりました。 現在はフレッツ回線で、同じ管を使って引き込むのかな、と思ったのですが、電線と引き込み線が直角じゃないといけない、というよくわからない成約で、現在の引き込み管は使…
情報に対するスタンス
公的認証サービスのアプリがうまくたちあがらない・・・
SierraからHighSierraというちょっとした変化のように聞こえる割に、実は結構大きなアップデートです。
根拠なく貯金=善、消費=悪と叫ぶのではなく、とにかくお金を使うことを目指しましょう
マイナンバーカードで10万円給付金、受け取るときの「最大の注意点」 電子申請はおススメできない?(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース 給付方法に関して、オンライン申請にはマイナンバーカードが必要ということみたいですね。 記事もあるように、私はe-T…
macの純正日本語入力は、正直イマイチと感じます。 Google日本語入力の方が使いやすく感じます。 まあ、慣れもあるんでしょうけどね。 で、前々から不思議に思っていたことがあります。 なぜGoogle日本語入力はクラウド同期をデフォルトにしないのか。 macの…
音の良さは、音の入口と出口が重要です。 録音とかをする人ではい場合は、入口は無いので、出口、つまりスピーカーとかヘッドホンとかイヤホンが重要です。 で、大抵の人は「良い音」のスピーカーをほしいですよね。 単なる音楽ファンなら、「良い音」の定義…
宅内工事まであと数日、その後もう一度別の工事があってから開通なので、まだしばらくかかりますが、気長に待ちます。 ところで、So-netからユーザー情報が郵送されてきました。 申込みをしてから結構経っていたので、ちょっと怪しんでいたのですが、無事に…
こんなに家にいることは、一生涯でそうそうないと思うので、逆手にとって何か始めたいと思っていました。 といっても、ある程度の年齢なので、全く新しいことをするのも難しい。 こんな時期なので、習いに行くわけにもいかないし。 そこで思いついたのが、、…
10万円給付歓迎「電子マネーでの給付が望ましい」経済同友会(産経新聞) - Yahoo!ニュース コメント欄、荒れてますね。 パッと見たところ、ほとんどが反対意見です。 で、怖いですけど、私は賛成です。 ただ、選択制が良いかなと思います。 あと、電子マ…
“出勤7割減”阻むのは日本のハンコ・書類文化? IT担当副大臣「本当に要るのか、仕分けをこの機会にやっていく必要」 (1/2) 私は以前より、効率化のためにハンコや書類はなくしていったほうが良い、と思っています。 ただ、なんでもかんでも効率化すべきじゃな…
みんながリモートワークを始めて品薄状態が続いているのが、ウェブカメラです。 Amazonも、ほとんど入荷待ち。 仕事で使うので、待ってられない、という人も多いハズ。 で、すぐに思いつくのは、スマホをウェブカメラに使えないのか、ということですが、でき…
Wi-Fiルーターは、いまやほとんどの家に一つはあるんじゃないでしょうか。 5Ghz対応でないようなずいぶん前のモデルを使っている人は、電子レンジをかけただけでネットが急に遅くなったりするので、買い替えたりしますよね その辺が苦手な友人に、どれを買っ…
家にこもれば、ギターやベース、ピアノの練習をしている人にとっては絶好の練習時間を作れます。 こういう発想で、楽器の練習に励んでいる人も多いのではないでしょうか。 音楽関係者としては嬉しい。 さて、楽器の練習の時に気をつけてほしいことがあります…
もとより自宅での仕事が多かったし、テクノロジー好きにとっては、これを機にリモートワークのインフラが進まないかな、なんて期待しています。 うちのインターネット回線は、フレッツ。 v6オプションをつけているし、ルーターも対応のものを使っているので…
スガシカオの炎上した理由が意味不明 - オトニッチ-音楽の情報.com- その通り。意味不明です。 今は、まさしく国難です。 人類の知恵を絞って、なんとか乗り切らないといけません。 その過程で批判が出るのは当然、というよりむしろ健全。 ただ、その批判…
AppleとGoogleが提携 新型コロナの感染防止で スマホのBluetoothで濃厚接触を検出 - ITmedia NEWS いつも身につけているもの且つ世界中と双方向で繋がっているもの、それはスマホです。 そして、スマホのOSはiOSとAndroid、つまりAppleとGoogleがほとんど。 …
famo-seca.hatenablog.com 以前のこの記事でもちょっとだけ触れた、譜面作成ソフトFinaleについて。 もうね、このソフトの不可解さといったらすごいです。 操作がこれでもかというくらい直感的ではない。 iPhoneが普及した理由の一つに、直感的な操作性があ…
昨日の続きみたいな投稿です。 良くも悪くも話題のリモートアプリZoom。 相手に、マイクの音声だけでなく、コンピュータの音も送りたい、ということありますよね。 BGMとか、DTMやっているひとなら、その音を相手にも聞かせたい、とか。 その場合は、「画面…
生配信とかする人にはおなじみのSoundflowerとLadio Cast。 最近のコロナ騒ぎで、リモートワーク、オンライン飲み会とかをする人が増えてきなたが、知っておいたほうが何かと便利なので、説明します。 (macでの説明です) まず、この2つは何に使うのか。 …
できないことを愚痴るより、できることはなにかを考えてみましょう。 何のこと? もちろん、コロナによる外出自粛です。 ネットが十分に普及した現代なら、仕事、プライベート問わず、家でできることっていっぱいあります。 仕事は、すでにリモートワークと…
政府のコロナ対策に批判が殺到しています。 たしかに「うーん・・」と思うこともありますが、こんな事態は国にとっても初めてなので、今は何をやっても批判されますよね。 それよりも大事なのは、ちゃんと対策を打ち続けることだと思います。 批判覚悟で前に…
画像(含PDF):プレビュー 音楽:iTunes リッチテキスト:Word 動画:QuickTime Player 何を書いているかというと、macにおける関連付けです。 でも、正直不満。 なぜかって、重いからです。 プレビューは良い。軽くてシンプル。 専用のPDFリーダーよりもこっ…
数字は感情に左右されません。 新型コロナウイルス 国内感染の状況 いろんな指標があり、その指標それぞれに新規と累計があります。 累計が増えるのは現状では当然です。 問題は「どのくらいの角度」で増えているか。 それを把握するのに最も簡単なのは、新…
famo-seca.hatenablog.com 使い始めて約1週間経過しましたが、非常に使いやすいですね。 改めて紹介します。パスワード管理ソフトのLast Passです。 www.lastpass.com まず、必要だと思う機能はほとんど無料です。 パスワード自動生成なんかも使えます。 ブ…
youtu.be なかなかに刺激的な動画ですね。 有名税という名のもとに、あることないこと書かれても仕方がない、という一部の意見の持ち主は、こういうのを見たらどう思うんでしょうか。 家族全員で8Kgのあきたこまち。 これを買い溜め、セレブ米として記事にす…
mac使いにはe-taxは少しだけ使いにくい。 デスクトップアプリがないのはまだ良いにしても、シェア1位のChromeに対応していないのはいかがなものかと思います。 とはいえ、支払書を手書きして金融機関に持参するのに比べれば便利です。 自分の確定申告は、随…