日々じゃーなる

日々の生活でおもったことをなんとなく、でも結構まじめに綴るブログです。 趣味は読書とビリヤード。仕事は音楽関係。

2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

僕の音楽今昔物語〜テープダビングからYouTubeまで その1

僕は音楽世界で日々を過ごしている。 演奏でお金ももらうし、人に教えてもらうこともある。 自分のバンドもあれば、人のサポートをすることもある。 音楽は僕の生活の一部だ。それを今職業にできているのは、自分の人生のファインプレイだと思っている。 自…

個人主義と集団主義

僕は、自分のことを「個人主義」の人間と思っている。 しかし、世の中には、個人主義に対する批判も多いようだ。 個人主義 - Google 検索 自分の思う個人主義を述べてみようと思う。 浅学ゆえ、根本的な言葉の定義が間違っていたらごめんなさい。 まず個人主…

親が自分の子供に就いてほしい職業と、子供がなりたい職業

就きたい職業につくことは難しいことだろうか? 皆さんは、小学生の時に、どんな職業につきたいか、覚えているだろうか? 僕は覚えている。確か、将来の夢、という作文を書いたからか、今でも鮮明に覚えている。それは宇宙飛行士。 本を読むのが好きで、読ん…

歩きながら食べることはマナー違反?

僕は、食べることが大好きだ。 今は訳あって(といっても大した理由はないが)炭水化物抜き、酒抜きの日々を送っているが、その中でも、いかに美味しいものを食べるかは考えている。 旅行に行くときは、まずどこで何を食べるかを決めるくらいだ。 さて、日本…

学歴、お金、幸福の関係

高校は絶対に卒業するべきか? | グローバルエリートの母も見た! | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト こんな記事が先日出ていたので、改めて。 学歴とはそもそも何のためのものだろう。 学歴が高い=収入が高い これは、統計上は…

テレビとネットの違いを改めて考えてみる

最近はテレビ離れがすすんでいるらしい。 理由はいろいろあると思うが、その理由の中で、まず思いつくのがインターネットの普及だろう。 テレビ離れが進み、インターネット人口が増えた、ということは、 そこだけを見ると テレビ<インターネット ということ…

こたつにタイマーがあまりついてないのが不思議でならない

こたつがとても気持ち良い季節だ。 よくこたつは 「だらけてしまう」「そのまま寝て風邪をひく」 などと言われるが、これはこたつが気持ちよすぎるから、ということの証であろう。こたつが気持ち良いと思うのは、至極まっとうな意見だと思う。 (足が臭くな…

ベースを意識して聞いてみると、意外と人生に役立つかもしれない

音楽の三要素をご存知だろうか。 これは、音楽を仕事にしていない人でもおそらく小学校で習うはずで、 「メロディー」「ハーモニー」「リズム」 の3つ。 これらの要素は、僕らが普段耳にする音楽殆どにおいて必要不可欠なものだ。 つまり、クラシックからハ…

2014年になりましたが、ようやく腰をあげました

あけましておめでとうございます。 正月の何がめでたいのかそもそもわからないのですが、 めでたいのは良いことなので、 とりあえずおめでとうございます。 門松の由来も難しいみたいですね、、、 昨年ブログを始め、 投稿が2回、と 信じられない少なさに 自…