教育
音楽専門学校の生徒から、単位取得の心配をしている、という話を聞きました。 出席や成績によっては単位が不足して、卒業が危ない、ということです。 はっきり言っちゃいますが、音楽専門学校の卒業資格なんて、ほぼほぼ役に立ちませんよ。 高校や大学は、あ…
音楽学校の学費っておおよそどのくらいかご存知ですか? 2年制で、200〜300万円というところです。 高いと思いますか? 他の専門学校と照らし合わせれば、そんなに高額でもありません。 専門学校は音楽以外にも、公務員、美容師、医療、、、多くの種類があり…
楽器やDTMなどのスキルがあがり、誰かに教えても良いレベルになったとき、レッスンでお金を稼ぐのは良いことですよね。 私も音楽教育分野に関わって結構長いです。 最初の頃は、何をどう教えて良いかわかりませんでした。 なぜなら、ピアノ以外は習ったこと…
娘2人の運動会、コロナということもあって、かなりコンパクトな運動会でした。 各学年2種目(ダンスと徒競走)だけなので、全部で12項目。 かつ、全校の半分ずつ行われるので、ライトな感じです。 朝から家族全員分の弁当をつくったり、場所取りでならんだり…
「大人は灯油缶、背負うんですか?」ランドセルを軽くするアイデア商品に批判殺到→小学生の反論がキレキレ(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース 痛快ですね。 大人側の意見の矛盾点が浮き彫りになっています。 私はこの子のように頭よくないし行動力もなかっ…
「あだ名」「呼び捨て」は禁止、小学校で「さん付け」指導が広がる(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース あだ名は確かにいじめのきっかけにもなります。 みんなは面白がって呼んでいるけど、本人は苦痛、といった構図は容易に想像がつきます。 ところで…
「教師が生徒のパスワードを取りまとめる」そんな異常事態がまかり通る日本の"IT教育"のお粗末さ 学校が「パスワードを他人に教えてはいけない」と教えるべきなのに | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) ため息しか出ませんね。 記事にも出てきますが…
育児の感想を親に聞いたら、 「大変だー!」 「言うこと聞かないー!」 「お金かかるー!」 みたいなマイナスのことが多いと思いませんか? 私も子を持つ親ですが、これらマイナスイメージは誇張でもなんでもない。 子供は小さいヤ○ザだ、という表現もあるら…
www.youtube.com 社会の授業でならった覚えはあります。 主教科のなかで最も嫌いだった教科が社会です。 ありふれた批判ですが、とにかく覚えるだけ、といった印象。 いつでもどこでも誰でもググれるこの時代ですが、知識として 「暗記しちゃったほうが良い…
ドリフを見て育った人と「教育に悪い」と禁止されて育った人に違いはあったのか?→コンテンツの制限とその後の人生について興味深い体験談が寄せられる - Togetter 程々が大切、の典型ですね。 有害と決めつけて、バラエティーを一切見せなかったら、友だち…
恥ずかしながら、知りませんでした、プッシュポップ。 欧米で販売開始、韓国で流行しSNSで拡散されて日本でも流行り始めたそうです。 私が知ったのは・・・昨日です。 妻と娘2人が買い物から帰ってきたら、手に持っていました。 遊び方は・・・押すだけです…
日本は良い国だと思いますが、こと経済に至っては「良い国」と言えない人が多いんじゃないでしょうか。 GDPは世界3位で立派な成績ですが、あらゆる経済的な統計で立派な数字なのはGDPくらいで、賃金や生産性や株価やら成長率やら考えたら悲惨なものです。 経…
youtu.be 司馬遼太郎氏は、好きな作家の一人です。 竜馬がゆくはもちろん、有名な作品はほとんど読みました。 動画で語られていることそのままですが、私はエンターテイメントとして、これで良いと思っています。 ただ、エンターテイメントといっても、ゲー…
www.youtube.com やっぱり年をとるというのはこういうことなんですかね、、 議論が最後まで噛み合ってません。 田原氏は、 「俺は日本を良くしようと思っている、君たち(成田氏、ひろゆき氏)は日本がだめになっても良いと思っているんだ」 と幾度となく発…
「私は頭が悪いから」アルバイトを辞める日にそう言った、忘れられない同僚の思い出 - ナレビ 私は、初等教育においてもっとも大切なのは、学び方を知ることだと思います。 そして、学び方は人によって違う。 だから、自分にあった学び方を見つけるのが初等…
www.youtube.com テーマが2つ。 競争と制服です。 どちらにも自分なりの主張がありますが、今回は後半の制服について。 私は、制服なし派です。 具体的に言うと、とりあえず制服はあるけど、それを着ていっても良いし私服で行っても良い、という選択的制服制…
勉強は面白くないけど、ゲームは面白い。 で、ゲームと勉強の明確な境界線ってありますか? 最近はYou Tubeで中学入試問題の解説をしているものもあります。 中学入試問題ということは、小学生の知識で解けるということです。 小学生の知識「で」解ける一方…
子供に部屋を与える年齢っていつくらいが最適なんですかね。 教育方針の違いもあるでしょうし、個人差もあるので、一概に決められないでしょうけど。 部屋はさておき、勉強する場所はリビングが良いと聞いたことがあります リビング学習と言うそうです。 リ…
学校はとにかく閉鎖的です。 何かと話題になるブラック校則が象徴的です。 ブラック校則とは言え、ルールはルール。 大人になって、「そのルールがおかしい」と言ったところで、やっぱりルールは守らないといけません。 だからルールは守りましょう。 これが…
私の知り合いに高校生がいます。 その子は、県内で屈指の進学校に通っています。 両親はともに教員。 ここまで聞くと、インテリっぽい家庭とか優等生とかイメージしがちですが、この子はちょっと違う。 実は勉強があまり好きではないのです。 中学までは成績…
「N先生に連れられ戻ってきた時、涙とヨダレでビショビショに…」横浜市教諭が小4女児に行った、陰湿イジメの全貌(文春オンライン) - Yahoo!ニュース むちゃくちゃですね。 胸が苦しくなります。 以前から私は言っていますが、学校に自浄作用を期待しても無…
youtu.be 小学校、中学校が義務教育なのは、国家が義務教育内容を「不可欠」とみなしているからです。 大人には義務教育を受けさせる義務があり、子どもは義務教育を受ける権利がある。 一方部活動は、その定義に「自主性」を掲げています。 国家としては、…
youtu.be 佐々木さんが出てる回のアベプラは面白い! さておき。 教育には以前から関心がありますので、私の意見を。 この中で本田氏が述べている、 「先にゴールを見せて教育すべき」 というところです。 私は少し意見が違います。 日本ではかけ算の九九を…
「いじめを通して人は強くなれる」「将来のために耐えろ」なんて…“生き残った人”の言葉だけに耳を傾けてはいけない | まいどなニュース いじめを通して人は強くなる「かも」しれない。 でも、記事中にあるように、生存者バイアスを考えたら、強くなれなかっ…
公立高タブレット自費購入、保護者ら賛否 「買うのは当然」「コロナで収入減った」 京都(京都新聞) - Yahoo!ニュース まあ、これは批判が出るのは必然でしょうね。 ただ、これを言うのならば、小学生ランドセル半強制の方がよっぽどたちが悪い。 ランドセ…
昨日は、ペットがなくなったことで何かとバタバタしました。 実際になくなったのは一昨日。そして昨日は火葬。 といっても葬儀はしていません。 ペットに葬儀まで必要ない、という意外にドライな義理の両親の考え方に沿ったものです(私は同意見です)。 GW…
news.yahoo.co.jp いじめってなくなりません。 でも、だからこそ少しでも減らす努力が必要です。 いじめる方が悪い。 いじめられる方にも問題がある。 私は圧倒的に前者の考え方ですが、悪人に処罰をあたえるだけでうまくいくほど単純でもありません。 私は…
www.youtube.com 国語の中でも現代文は好きで得意、古文、漢文は苦手で嫌いでした。 勉強全般が嫌いではなかったものの、社会と古文、漢文はどうしても好きになれませんでした。 そのうち、社会は大人になって好きになりました。 なぜ社会が嫌いで、後に好き…
NewsBAR橋下 ゲスト:出口治明(立命館アジア太平洋大・学長) | 【ABEMA】テレビ&ビデオエンターテインメント 私もとりあえず国立大学卒なので、刺さる話でした。 私が大学生の頃の話を一つ。 私がその日受ける講義は、300人くらい入る講義室でした。 その…
次女が来年小学校に上がるので、ランドセルを見に行きました。 いわゆる展示場です。 たかが(といえば失礼かもしれませんが)展示場なのに、結構な一等地にあります。 スペースも広々していて、素人でも高額な場所代がかかっていることは予想できます。 私…