日々じゃーなる

日々の生活でおもったことをなんとなく、でも結構まじめに綴るブログです。 趣味は読書とビリヤード。仕事は音楽関係。

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

忙しいと損をするシステム〜時給

チップ制は日本にはありません。 多分導入となると、猛反対が出そうです。 理由は いくら払ってよいか分からない いちいち面倒 直接接客出ない人との間に差が出る といったところでしょうか。 しかし、働く方にとっては、そう悪いこととは思えません。 それ…

ランドセルの必要性

http://www.news24.jp/articles/2017/12/05/07379660.html このニュースを見て、「今の小学生は弱くなった」とか言っているのは論外です。 本当に弱くなったかどうかもさることながら、例えば弱くなっていたとして、どのように対処すべきかは考えなくてはい…

ワープロの思い出

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180127-00000007-it_nlab-sci 流行り物が好きな親子 私は新しいものが好きです。それは親譲りなところもあって、父親はなにかと新しいものを買ってきは、まるで子供のようにはしゃいでいました。 私が小学2年生だった…

私があえて使っている、純正ではないアプリ達

コンピュータの方がmacなので、スマホはなんとなくiPhoneです。 他のスマホは使ったことがないのですが、周りにもiPhoneが多いし、乗り換える必要性も感じていないので、今後もおそらくiPhoneを使うとのだと思います。 そんな私のiPhoneデビューは、iPhone3G…

誰に席を譲るべきか

フリーランスで仕事をしているからか、移動のほとんどが車です。 しかし、今日は仕事のキャンセルが出てしかも娘2人の面倒をみることになったので、たまにはと思い、電車に乗って出かけました。 行き先は、先日オープンした複合施設です。 たまに公共交通機…

ギターを買う時に気をつけてほしいこと

楽器を買う時って、ワクワクしますよね。 実は、楽器を買いかえるタイミングでスキルが飛躍的にアップすることはよくあります。それは、買った嬉しさの為に、弾いている絶対時間があがるからです。また、ほとんどの人は前の楽器よりも高級なものを買うので、…

良い歯医者は痛くない歯医者??

https://this.kiji.is/327056696067572833 痛ましい事故です。 この事故では、麻酔の使用に問題があったかどうかがポイントですが、とりあえず歯医者を身内に持つ者として書いておきたいことがあります。 歯医者の腕と痛さ 世間で言われている良い歯医者、う…

データを送って、の意味、わかりますか?

SNSが普及したことが社会に与えた影響はとても大きいと思います。 今回は、その影響の一つ、データ送信について書きます。 (そんなに大きな影響か・・・?) データ送ってと伝えたら 先日後輩から書類をデータで送ってもらわなければいけない案件がありまし…

オウム事件を振り返って

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180119-00000114-mai-soci 私が生まれてから起こった事件の中で、最も大きな事件がこのオウム関連事件です。 世界初のバイオテロが、安全な国であるはずのここ日本で起こったというのは、日本だけでなく世界を震撼させ…

小室哲哉さんの引退ニュースをみて思ったこと〜その3

—-昨日の続き—– ※小室哲哉さんの引退ニュースをみて思ったこと〜その1 ※小室哲哉さんの引退ニュースをみて思ったこと〜その2 罪と罰 この内容を「その3(最後)」にしたのは、もっとも憤りを感じるところだからです。 先日までの投稿にも書いたし、世間でも…

小室哲哉さんの引退ニュースをみて思ったこと〜その2

----昨日の続き----- (昨日の記事はコチラ) 大衆的、芸術性 私が身を置いているのは、音楽業界の中でも商業音楽と呼ばれる世界です。 音楽の中では、最も認知度の高いカテゴリーになると言って良いでしょう。 商業音楽は、クラシックやジャズなどに比べてよ…

小室哲哉さんの引退ニュースをみて思ったこと〜その1

https://natalie.mu/music/news/265902 同じ音楽業界に身を置く者(と言ったら本当におこがましいですが)として、言いたいことが山ほど、本当に山ほどあります。 始めて買ったCD まず、小室哲哉さんに心より感謝の意を述べたい。 私は幼少期からピアノを習…

はてなブログからのURL転送に成功しました

URL転送したい はてなブログからWordpressに引越しして、予想通りアクセス数が激減しました(約1/10)。 そりゃそうだよね、またコツコツとやっていこうかな、と思っていたのですが、ふと「URL転送ってできないのかな」と考えました。 というのも、はてなブ…

修学旅行、からの規律を守るということについて

修学旅行の思い出は? 修学旅行の思い出は、と聞かれた時にどんなことが思い浮かびますか? 名前の通り、何か勉強的なことを学んだ旅行だった、、、という人はあんまりいないのではないでしょうか。 少なくとも私の周りにはいません...orz ちなみに結構地味…

Google Adsenseから承認のお知らせが来ました

やっとGoogle Adsenseから、承認のお知らせが来ました。 承認までの日々 まあ、長くかかりました。 ブログ引っ越し前、はてなブログの頃に独自ドメインを取得して、Proにアップグレードして申込んだのが去年のこの時期。 Google Adsenseのサイトによれば、3…

Evernoteに恋してる

https://evernote.com/intl/jp 私が普段使っているソフト、アプリで最も頻度が高いのは、ダントツでEvernoteです。 https://itunes.apple.com/jp/app/evernote/id281796108?mt=8 とにかく、いつでも・どこでも・なんでもメモ。 いらないかも、と思うものまで…

ニュースをみてどういう行動にでるか

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1953663.html 一般の方が大変なことになっているようですね。 高須院長と言えば、医師という枠を超えて、かなりの有名人ですが、あくまで医師なので、有名税の概念を充てるのは間違っていると思います。 そう考え…

CDについて〜良い・悪いではなく

https://grapee.jp/440734 最近CDについての記事が多い気がしますね。 そして、偶然なのかCDの良さを訴えているものが多い気がします。 もちろんCDが悪いとは思いません。というか、それは良いとか悪いの問題ではありません。 先日書いたように、インディー…

今日は投稿保留

今日投稿する記事を用意していますが、普段の倍くらいの長さになりそうで、まだ書き終われないので、今日は投稿お休みします。 とりあえず毎日投稿を課題にしてるので。 ちなみに音楽系記事です。

伝統を守るのはなぜ?

https://4travel.jp/travelogue/11118570 録画していた番組で、ムルシ族のことが紹介されていました。 エチオピアに住むムルシ族は、皿を唇にはめていることが大きな特徴です。 これは女性だけにある慣習であり、伝統です。 当たり前ですが、何もせずにこん…

思い出の「濃さ」

https://www.daily.co.jp/gossip/2018/01/10/0010883681.shtml 大変な事になってますね。被害にあわれた新成人の方々のお気持ちをお察し致します。 業者の方は隠れずに、しっかりと誠意ある対応をしてほしい。 それはさておき。 私は成人式に出席していませ…

【備忘録】Wordpressでわかってきたこと

先日からブログをWordpressに引っ越しして、それに伴いWordpressの勉強を続けてきましたが、ようやく全体像が見えてきました。 勉強するのにネットがあるのは本当に便利ですね。 わかってきたことを備忘録的に記しておこうと思います。 .orgと.comがある 先…

役所に行ってきて感じたこと

フリーランスである自分は、納税、各種申告などで役所に行くことが結構あります。 役所に行っていつも思うのは、○○課という中で、「実際にそれは何をやってんのかな、、」と思う課が結構あることです。課の名前だけ見ても、イマイチ分からない。 まあしかし…

Wordpressと格闘中

昨日よりブログをWordpressに引越ししました。 理由は、なんか本格的っぽいから、というものですが、やっぱり簡単にはいかないものですね。 既にサーバーは別件で借りているし、ドメインも取得済みだったので、ブログ公開まではなんなくいきましたが、その後…

ブログ引越し

昨日夜あたりから、ブログ引越ししました。 http://famo-seca.club/ wordpressですね。 なんか色々難しそうですが、なんとかやってみます。

Wordpress初投稿

どうやらはてなブログからの引越しに成功したようです。 でも、おそらくアクセス数が激減するでしょうね。 それはそれで悲しいですが、また地道にやっていきます。 とりあえず投稿。iOSからの投稿は初めてなので、テストも兼ねて。

話すことvs.文章〜ブログを引っ越すかも・・・

ブログを続けてもう結構経ちます。 最初は続けば良いな、程度ではじめましたが、意外にも(?)ストレスなく続けられています。 話すことに比べ、書くというのは時間を要するし、後で修正もできます。 それは書くことのメリットですね。 本をあまり読まない…

今でもある、CDの「観念的な理由以外」のメリット

nlab.itmedia.co.jp 私はバリバリのCD世代です。 CDが世に出てきたあたりが小学生でした。それまではもちろんレコード(アナログ盤)です。 音の良さにも、小ささにも、そして早送りや巻き戻しが不要ということにも驚きました。 法律的にはわかりませんが、…

人は変われないけど、姿勢は変えられる

正月ということもあり、、先日実家に帰省しました。 これはその時に母親と話したことです。 私には一つ上の姉がいます。 一度結婚しましたがうまくいかず、数年前に離婚しました。 今から結婚するのは、年齢的にも難しいと思いますが、本人が再婚を望んでい…

おせちは出前、年賀状はSNSで

togetter.com リンク先にも書いていますが、手段の目的化は少なくともここ日本では起こりやすいようですね。 ここに書いてあるように、おせちも年賀状も、「伝統的なもの」なので「やらなくてはいけないもの」ではありません。 ただ、バレンタインもハロウィ…