日々じゃーなる

日々の生活でおもったことをなんとなく、でも結構まじめに綴るブログです。 趣味は読書とビリヤード。仕事は音楽関係。

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

便利だけど、使い方に迷いました

わりかし工具は好きなので、ホームセンターに行ったときにこれを買ってきました。 プラスチック製だけどしっかり作られているし、0.1mm単位まで測れるので、便利です。 私は説明書を結構読む方ですが、定規に説明書もないだろうと思っていました。 ところが…

手書きの正しい字とは

https://livernet.jp/a/2494 テストは正解と不正解がはっきりわかれます。 どれだけ正解に近いかとか不正解よりかというのは関係なく、正解か不正解か、です。 確かに字にはとめ、はね、はらいといった箇所があり、それには正解か不正解かがあります。 正し…

毅然とした言動と罵詈雑言

お笑い芸人の村本さん(ウーマンラッシュアワー)のツイートが炎上していますね。 高須クリニック院長の高須さんとやりあっています。 これに対して、リング外から野次をとばす層がいます。 それをさらにそとから傍観している層がいます(私は多分ここに属し…

フォーカスがいつも「ちょっと」ずれる

https://blog.btrax.com/jp/nonused-function/ 確かに、外出先から急速冷凍できる機能の使いみちは思いつきませんね。 こういう製品が開発される要因が2つあげられており、とても納得の内容です。 私が特に注目したのは2つ目です。 この記事の内容とは論点が…

遠回りの良さ

今日は家族でドライブです。 距離としては結構長いところなんですが、今日はあえて高速を使わない経路を選んでいます。 単純に節約という理由もあるのですが、下道を通る良さもあるのです。 それは、いろんなところに立ち寄りやすいということです。 例えば…

音楽の何を聞くのか

最近は、完全ワイヤレスヘッドホンが流行っていますね。 火を付けたのはAppleですが、他社もより安価な製品、高音質を謳った製品を次々と投入しています。 で、こういうときに決まって話題にあがるのが、音質はどうなのか、という話です。 有線と比較して音…

読解の答えは一つじゃない、って言うな

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59790 私は今振り返ると、多少(かなり?)天の邪鬼の小学生でした。 だから、国語の授業で先生が 「ここでの主人公の気持ちを考えましょう」 と言ったら 「主人公に会ったこともないのにわかるわけないじゃんよ」 と…

地球が丸いことを信じられませんか?

地球って丸いですけど、それって真実なんでしょうか? 自分の目で見たもの以外は信じない、という人もいますが、そういう人は地球が丸いことも信じないことになりますね。 写真や映像で見た、はだめですよ。合成なんか簡単にできます。 私は合理的に物事を考…

政治は難しいけど関わらざるを得ません

https://youtu.be/JWvfFRIA3gQ 政治は難しいし堅いイメージがあります。 しかし、数人の家族という単位ですらときには意見が折り合わず喧嘩になることもあるなかで、日本だけでも1億人以上が共存しているのだから、難しくないわけありません。 とはいえ、政…

アンガーマネジメントが最も必要とされる人は

アンガーマネジメントというワード、ちらほら聞きますね。 協会まであるそうです。何をやっているのかは知りませんけど。 人の怒りのピークは数秒、長くても10秒は続かないそうで、それさえ乗り越えれば、冷静さを取り戻せるそうです。 喜怒哀楽というくらい…

制作の上での権限は誰に?

三谷幸喜さんの作品は、どれも三谷作品独特のユーモアがあって好きです。 ファンと言うほど見ているわけではありませんが、どの作品をみても笑いと感動を与えてくれるのが良いですね。 冒頭の作品、ラジオドラマの生放送が舞台。 ドラマの新人作家、プロデュ…

バリスタフィフティーを購入しました

人気のコーヒーメーカー、バリスタフィフティを購入しました。 これは、ぶっちゃけて言えばインスタントコーヒーです。 しかし、侮ることなかれ、かなり美味しく出来上がります。 インスタントコーヒーだから、一杯あたりの値段も30円弱という計算になります…

家庭での躾はどこまで許されるのか

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6314048 学校での体罰は禁止されています。 以前から禁止ですが、最近はそのルールをさらに厳しく守らせるようになってきました。 体罰が結果的に自殺につながったという報道を皆が知ることになり、世論が動いたのでしょう…

時間を守れない人の傾向

遅刻が治らない人っていますよね。 そもそも時間なんてどうでも良いと思っている人はさておき、遅刻しないように、と思ってもなかなか治らない、という人もいます。 私の身近にもそういう人が1人いるのですが、その人とスケジュール調整をしていて気づいたこ…

普通の根拠

皆さんは、自分のことをどれくらい「普通」だと思っていますか? 普通というのは、統計上位にあるという意味です。 では、ある事柄に対する考え方や感じ方で、自分が普通かどうかをどうやって判断するでしょうか。 おそらく、友人知人+自分が得た情報でその…

罪と罰を改めて考える

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190213-00009231-bengocom-soci 最近また話題になり始めました。 本人たちは悪ふざけでやったことでしょうけど、被害は甚大です。 炎上しているのは懲罰感情のあらわれでしょう。 やった理由が悪ふざけのみ、だったら…

楽器用のケーブルの選び方

音楽って結構神話が多いです。 中には、嘘ばっかりの悪意ある情報もありますが、絶対にそれが嘘だという証明も難しいですよね。 それは、扱うのが「音」だからです。 神話の多いものの一つが、ケーブルです。 ケーブルは、値段が高ければ高いほど音が良い、…

報道と論調

車の運転中は大抵ラジオです。 程よく音楽も流れるし、エンタメ的なコーナーもあるし、ニュースもあるので便利です。 そのニュースですが、ラジオのニュースって本当にコンパクトにまとまっていると感じます。 限られた時間内で、音だけで伝えるという強い制…

1万円あったら何を買いますか?

ギタリストへの有名な質問で 「1万円あったら何を買いますか?」 というものがあります。 もちろん、正解は決まっていません。 ただ、よく言われるのは、 そのくらいの価格のエフェクターを買うのは、アマチュア ピックを100枚買うのがプロ というもの。 こ…

終日録音

とにかく一日中録音でした。 ソフトシンセがどんどんリアルになってくる現代、あえてお金と時間と労力をかけて、生録するのは、それはそれで楽しいものです。 疲れますけどね。 MIDIからパラアウトのオーディオ化という作業がなく、いきなりオーディオで録音…

ギターの練習時間を増やす方法

今回はタイトルにギターと入れています。 ベースもまあいいでしょう。 でも楽器全般ではありません。 それは、本文を読んでもらったらわかります。 ギターの練習時間を増やす方法、それは 部屋で集中して練習することにこだわらない ということです。 楽器の…

独占欲指数

例えばあなたがマンツーマンで何かしらのレッスンを受けているとします。 担当してくれている先生は結構人気で、あなた以外にも別のマンツーマンレッスンを複数受け持っています。 そのことに対してあなたはどういった感情をいだきますか? 人気の先生という…

バイトの良いところは、すぐにやめられること

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1987143.html こういうの見ると昔を思い出します。 今はこうやってネットで叩かれますが、私の学生時代にはそんなツールはなかったので、こういうことは当然のように行われていました。 ガンガン叩くのはどうかな…

ドッキリについて

ある有名芸人による、あるYoutube動画が炎上してます。 内容はドッキリです。 芸人にとってドッキリは良いネタのようです。 しかし、私は見ていてあまり良い気持ちにはなりません。 しかし、それは個人的な好き嫌いなので、結局嫌なら見なければ良い、という…

たった100円で確実に上達できる方法

楽器の練習は、とにかく日々弾き続けることです。 四の五の言わずにとにかく弾く。 これは的を得ています。 しかし、そうはいってもやっぱり、可能な限り「実のある」練習時間にしたいものですよね。 どんな楽器にもあてはまると思いますが特にギターに関し…

殺人事件はぐんと減っています

http://www.afpbb.com/articles/-/3207462 改めてこうやって数字で見ると、治安の良し悪しがわかりますね。 年間3万3000人ですよ。一日あたりになおすと100人です。恐ろしい。 それに比べたら、ゼロではないものの日本はかなり安全てす。 年間300人くらい。…

選択的残業制度

夫婦別姓に反対する人の気持ちはわからないでもありませんが、「選択的」夫婦別姓に反対する人の気持ちは理解できません。 同姓にしたい人はする、したくない人はしない。 これではだめなのでしょうか。 この問題はいつも、別姓にしたらどうだこうだ、という…

練習のやる気がでないとき

楽器演奏スキルアップのための練習においても、やっぱりやる気スイッチ的なものがあると思います。 なんとなく練習する気にならない、というときですね。 この対策はネット上でもいろいろとあるみたいで、それらはどれも効果的だと思います。 代表的なものは…