日々じゃーなる

日々の生活でおもったことをなんとなく、でも結構まじめに綴るブログです。 趣味は読書とビリヤード。仕事は音楽関係。

2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

レコーディングの雰囲気は、とても説明できない、が挑戦

音楽を始めるきっかけの多くは、ライブやコンサート、またはそれらの映像の人が多い。 しかし、一方音楽業界を経済的に支えているのは音源だ。 音源は、レコーディングという過程を経ないと完成しないが、この雰囲気だけはとても説明できない。 といいつつ、…

クリエイティブ系の学校の選び方、見方

blog.livedoor.jp 職業柄、音楽学校関係者の知り合いも多いし、実際にそこで長く働いたこともある。 音楽学校と言っても、クラシック系の所謂「音大」ではなく、ポピュラーミュージック寄りの学校だ。 音楽学校を含めた、クリエイティブ系の学校が全部ダメだ…

アクティブレスト〜活動的に休む

小中学生との関わりが普段は無いので、最近の小中学校は、2学期が今日から始まることを、朝の犬の散歩時に知った。 もしかして、自分の住んでいるところに限ってかもしれないし、地域によってマチマチなのかもしれない。 ちなみに、自分の小中学校時代は、揃…

現実を受け止めて、理想を掲げる

附属池田小事件 - Wikipedia 今日は、大阪の附属池田小学校事件の宅間守被告に死刑判決が下された日だ。 13年も前のことだが、はっきりと記憶している。 日本はアメリカと違って銃がないので、銃乱射事件が学校内で起こることはないし、今後も考えにくい。 …

面接の思い出

学生時代にアルバイトは山ほどしたので、それまで含めると、今までに面接を受けた回数は50回を超える。 フリーランス転身前に働いていた会社に入社するときにも面接を受けたが、やはりアルバイトとは違って、より深く、細かなことを訊かれた。 印象に残って…

親の責任、子の責任

高畑裕太容疑者の報道が過熱している。 二世タレントの性犯罪なので、過熱しないわけがない。 この容疑者をバッシングし続けても何も生まれないし、本当にバッシングして良いのは被害者と、これにより間接的に被害を受けた人たち(ドラマやCM関係者など)だ…

フリーランスのひとりごと

旅行が好きだが、経済的な理由もあり、そんなにしょっちゅうは行けない。 自分のようなフリーランスは、こういう時に、いかにして仕事を旅行に応用するか、と考えることができる。 例えば九州に行きたかったら、九州でする仕事を探せば良いのだ。 つまり、お…

未来に向けての選択肢

news.yahoo.co.jp イマドキの、という言葉をあえて使うのならば、イマドキの小学生は本当に大変だ、と感じる。 親が子を思って、受験か英語か両立か、という、昔ならばなかったはずの選択を迫られ、それに振り回される子どもたち。 不況だからだろうか。 親…

意外とまだ残っているものや、最近見かけなくなったもの

テクノロジーの進化が激しい分、淘汰されていくものも多いが、とっくに淘汰されているのに、そのスピード感についていけず、結果的に名残があるもの、というものも少なくない。 フロッピーディスク それを最近感じたのは、「保存」ボタン。 オフィス系ソフト…

残業を一括りにはできない

www.huffingtonpost.jp 記者の怒りがひしひしと伝わってくるような記事だ。 確かに日本は残業が多い割に、その成果はあまり出ていない。 簡単にいえば、労働のコスパが悪い。 この記者のかいてあることはもっともだと考えるが、すこし違ったアプローチで考え…

何かを習得するポイント

学習曲線を調べてみると、ウィキペディアを含め、いろいろな曲線が出てくる。 いろいろ出てくるということはつまり、まだ確立した何かがあるわけではない、と受け取るべき、ということになる。 しかし、いろいろと出てくる中である程度共通していることもあ…

ビリヤードの面白さが凝縮されたショット

1995 Efren Reyes history-making Z-shot you will love 最近はあまりしなくなったものの、ビリヤードはとにかく好きだ。 そのビリヤード界の大物、アメリカのストリックランドとフィリピンのレイズ。 いまから10年以上前にみたこの映像を最近また見る機会が…

PCデポ事件を2つの視点で見てみる

ニュースは、悪者を作って寄ってたかって批判するために報道されるものではない。 そのニュースを受けて、社会がより良い方向に向かっていくためのきっかけにしなくてはいけない。 この前提で、このニュースを読んでみよう。 www3.nhk.or.jp この会社は、コ…

没頭力と諦め力

自己啓発本のタイトルのような雰囲気が漂うが、この時代に最も必要な2つの力だと感じる。 先日久しぶりに再会した知人を見てそう感じたのだ。 彼は、年齢は30歳。 アルバイトをしながら、いずれは自らの「何か」で生計を立てていきたいと思っている。 その軸…

飲酒運転 あれから10年

福岡海の中道大橋飲酒運転事故 - Wikipedia 福岡の海の中道というところに行く橋で起きた大惨事だ。 飲酒運転によって3人もの子どもの命が失われた最悪の事故。 これが起きたのが2006年の8月。 つまり、あれから10年だ。 この事故より前から、飲酒事故も死亡…

心を開いて話し合うことは万能か

あくまで一般論だが、男女を比較した場合、男の方が口下手で、女のほうが弁が立つ、ということは多いようだ。 夫婦間で口喧嘩になったら、女が弁で責めてきて、口で勝てない男がモノにあたったり、ふてくされて家を飛び出したり、という話は、いまでもよく聞…

バイクがまた欲しくなる

学生の頃、カワサキのネイキッドタイプのバイクに乗っていた。 バイクの魅力は、走っているだけで楽しいこと。 目的地よりも、そこまでの道のりが、ツーリングの醍醐味だ。 ただ、利便性ということからすると、バイクは車に負ける。 雨が降ったら最悪だし、…

実家帰省にまつわる考え方あれこれ

「夫の実家に帰省したくない」お盆の妻の憂鬱と本音 http://mainichi.jp/premier/business/articles/20160812/biz/00m/010/001000c 本当に現代の記事なのか、と疑ってしまうくらい、中身が一昔まえのことを伝えているように感じる。 帰省したくない理由の一…

ジブリの面白さ

headlines.yahoo.co.jp アイドル総選挙が有名になった影響なのかわからないが、ジブリ総選挙なるものが開催されるそうだ。 幼い頃からジブリの作品も見てきたので、どの作品が人気があるのかは気になる。 どの作品も、良い意味でジブリらしさが感じられる。 …

オリンピックの度に思うこと

リオのオリンピックが盛り上がっている。 現時点で、日本のメダル数は21個で、世界3位につけている。 素晴らしい成績だ。 金、銀、銅の割合に関しては、トップ3の内、唯一日本だけ銅最多だ。 数年前に流行った政治家の言葉 「2位じゃダメなんですか?」 は、…

夏の怪談は本当なの?

夏になると、怖い話が話題になる。 ゾクっとするから、涼しくなるということで夏に流行るらしい。 流行る理由からしてどうかな、と思うが、今回は怖い話、幽霊について。 死後の世界は、誰も見たことがない。だから、死んだ後のことはどんな優秀な科学者でも…

定時に即帰ることへの考え方が古い

diamond.jp ビジネス系情報サイトの老舗、ダイアモンドの記事だ。 全体として、突っ込みたい所が満載。 記事を追いながら、自分の考えを述べたい。 所属意識とは? 所属意識の違いを理由に、「何かやることはありますか?」の一言が言えないとあり、それが言…

育児は大変でないといけないのか

少子高齢化が日本の大きな問題になっている。 単純に考えて、支える方よりも支えられる方がかなり上回るのだから、問題でないわけはない。 ところが、そんなことを嘆く暇もないので、若い世代は、共働きしならが、節約しながら、もし年金がもらえなくてもど…

Eightという名刺管理アプリ

テクノロジーの進化中に気をつけなければいけないことは、その変化はある程度の移行期を持つことだ。 つまり、いきなりなんでも新しくすれば良いというものでもなく、移行期には、古いものと新しいものの組み合わせが重要になってくる。 すべての書類が手書…

佐々木俊尚、21世紀の自由論を読んで

21世紀の自由論: 「優しいリアリズム」の時代へ (佐々木俊尚) 作者: 佐々木俊尚 出版社/メーカー: 佐々木俊尚 発売日: 2015/06/09 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (3件) を見る Kindleの読み放題サービス、無料体験に登録して読んだ1冊目がこれだ…

スケジュール管理、カレンダーアプリの活用

仕事もプライベートも、スケジュール管理は非常に重要だ。 そして、この時代ならばやはりクラウド型のスケジュール管理が望ましい。 つまり、クラウド型カレンダーの利用だ。 そして、自分にとってクラウド型カレンダーは、Googleカレンダーが使いやすい。 …

社会的弱者との、これからの向き合い方を考える

news.livedoor.com 凄惨な事件だ。 今回の舞台になったのが障害者施設。 先天的でも後天的でも、障害者がゼロになることを期待するのは現実的ではない。 つまり、何かしらのカタチで障害者とも向き合っていかなくてはいけないことだけは分かっている。 これ…

出版業界が変わるか、いや変われるか

www.amazon.co.jp ついに日本での読み放題サービスがスタートした。 読み放題サービスはこれまでもYahooやシーモアがおこなっていたが、本命のアマゾンということもあって、今回は大きな話題となっている。 30日の無料体験が用意されているので、早速自分も…

便利さの光と影

仕事でも日常でも、早さを重視して効率化することは良いことだ。 早さは大きな武器で、メールの返信ひとつとっても、そのリアクションが早いだけで、相手への信頼度が上がる。 効率化のために、あらゆるものをテンプレート化している人も多いはずだ。 例えば…

「なぜ」英語を学ぶ必要があるのか

headlines.yahoo.co.jp 口にするのが恥ずかしくなる言葉、グローバル化。 恥ずかしくなるのは、そんな言葉を使う以前に、目の前にグローバルが横たわっているからだ。 身に着けている衣服は中国製。 手元のスマホはアメリカ製。 食卓に並ぶのは、アジア諸国…