Dropboxをはじめとしたデスクトップ同期を想定しているオンラインストレージの場合、有料でオンライン上のストレージサイズを増やしても、結局ローカルストレージに同じ容量が必要です。
ローカルストレージの節約にはなりません。
それを解決するためにある機能がスマートシンクです。
ファイル、フォルダごとに、オンラインのみに保存するかローカルにもデータを置くかを選択できます。
オンラインのみに置く設定にしておけば、ローカルストレージはほとんど使いません。
macの場合、スマートシンクが機能していたら、対象のフォルダやファイルを選択し"command+i"で情報を見るとわかります。
ご覧の通り、ファイルサイズとディクス上のサイズが全然違います。
ディスク上のサイズ分しかローカルストレージを使っていないということです。
これは便利、、、と言いたいところですが、惜しい。
スマートシンクはデフォルト設定にでき、別のデバイスや、ブラウザ経由でアップしたデータではオンラインのみになりまするものの、Finder上でコピペによるデータ追加には対応していません。
コピペ後に右クリック、スマートシンク、オンラインのみを選択すれば大丈夫ですが、毎回するのは面倒です。
だったら、ブラウザでdropbox.comに行って、ドラッグアンドドロップでデータ追加、という手もあります。
手動ですが、正直デスクトップ自動同期よりもスッキリしていて良い。
で、試してみたんですが、エラーがでます。
調べてみると、macの不可視ファイルであるIconファイルがエラーの原因なようです。
ちなみに、このファイルはフォルダのアイコン画像を設定しています。デフォルトのままだとありません。
じゃあなぜこんなファイルがあるのか。
それは、私がアップしようとしているデータが、Googleドライブ同期対象だからです。
Googleドライブ対象のフォルダは、それが視覚的にわかるように、フォルダのデザインがほんの少し変わります。
この設定をしているのがIconファイルです。
さておき、このファイルが邪魔をしているのならば、このファイルを消せば良い。
フォルダのアイコンはデフォルトに戻っちゃいますが、それは構いません。
macで不可視ファイルを可視化するショートカットは
command+shift+i
です。
これでIconファイルを消してもう一度アップロードをしたところ、うまくいきました。
しかし、面倒ですよね、、、
ということで、macでローカルストレージを節約しつつDropboxを使おうとすると
- デスクトップアプリを使用し、Dropboxフォルダにコピペ、右クリックでスマートシンクの設定を都度する
- 不可視ファイルを表示させIconファイルを消去後にブラウザ経由でアップロード
の、どちらかの手間がかかります。
また、デスクトップアプリを使用すると、起動時にメモリを食う、ブラウザ経由だとプレビューするのに(Finderのスペースキーによるプレビューに比較して)もたつくという、各々にデメリットがあります。
惜しいところですね、、