死刑をテーマにした作品です。
作品として面白いのはもちろんですが、死刑制度について深く考えさせられます。
日本では死刑制度賛成派が圧倒しています。
世界的には死刑制度廃止の流れです。
死刑制度賛成派の主張のほとんどは、殺された方は二度とこの世に戻ってこないのに、加害者の方だけ生を全うできるのはおかしい、というものです。
ただ、受けた被害と同様の罰を与えるという罰のあり方になっていないのは死刑に限りません。
また、被害者遺族の気持ちになって考えたら、という仮定はナンセンスです。
そんな気持ちになれると思っている時点で失礼です。
そんな仮定は絶対にするべきではありません。
帯に「死刑は無力だ」とあります。
ここだけ読むと意味がわかりませんが、読み通すと考えさせられる言葉です。
死刑の前には必ず犯罪があり、被害者がいます。
感情に従って刑罰が決まってはいけないと思います。
一方、懲罰感情を完全に無視することもできません。