日々じゃーなる

日々の生活でおもったことをなんとなく、でも結構まじめに綴るブログです。 趣味は読書とビリヤード。仕事は音楽関係。

家族向け施設に必要不可欠なこと

結婚して、子供ができてからのお出かけとなると、これまで見てきたものも違って捉えられるようになります。 まだ歩けない子供がいるとベビーカー必須ですが、ベビーカーはバリアフリーでないと移動に困ります。 この困り度合いが経験して見ないとわかりませ…

意外と知られていない、Google Play Music

CD全盛の頃幼少期を過ごした私にとっては、音楽の聴き方の変化はめざましいものがあります。 CDからMD、CD-R、データ配信、そして現代の主流はストリーミングでの聴き放題サービスでしょうか。 後になればなるほど、大まかに言って一曲あたりの生み出すお金…

佐々木俊尚さんの「新しいメディアの教科書」、KDP、Tunecoreなどなど

新しいメディアの教科書 (Kindle Single) 作者: 佐々木俊尚 出版社/メーカー: Amazon Publishing 発売日: 2017/07/14 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る すごい時代です。199円ですよ。 出版業界もデフレか!と思ってしまいますが、出版社/メー…

無料(タダ)ほど高いものはない、こともない

ルビンの壺が割れた《キャンペーン版》期間限定無料 作者: 宿野かほる 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2017/07/14 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 期間が限定されているとはいえ、無料です。 早速購入(といっても0円ですが)して読みまし…

佐々木俊尚さんの「ブログ論壇の誕生」を読んで

ブログ論壇の誕生 (文春新書) 作者: 佐々木俊尚 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2008/09 メディア: 新書 購入: 2人 クリック: 130回 この商品を含むブログ (69件) を見る 佐々木俊尚さんのファンですが、新書に関しては新しければ新しいほどよい、逆に言…

Googleカレンダーのあれこれ

スケジュールをクラウドカレンダーにしてもう何年も経ちます。 いうまでもありませんが、スマホがここまで普及した現代で紙の手帳を持つメリットはもうほとんどない、と個人的には思っています。 「紙に書かないと忘れる」 「手書きのイラストも書くので」 …

年齢に関係ないことと、関係あること

私の記憶では、最初に年齢を強く意識したのは中学生の頃です。 運動部に入部すると、年上の人を「◯◯先輩」と呼ぶことが当たり前の空気がありました。もちろん、敬語とセットです。 逆に、小学生の頃には、大人でない限り敬語をつかう習慣はなかったように思…