日々じゃーなる

日々の生活でおもったことをなんとなく、でも結構まじめに綴るブログです。 趣味は読書とビリヤード。仕事は音楽関係。

かんたんラクマパックは、決して簡単じゃない

フリマアプリといえばメルカリは有名ですが、楽天経済圏をフル活用したいので、最初はとりあえずラクマに出品します。

 

メルカリやラクマは、出品者が送料負担であることが多い。

だから、出品者は配送方法をあれこれと考えます。

 

配送の手間をできるだけ簡単にする方法が、かんたんラクマパックです。

 

でも、これあんまり簡単じゃないと思うんですよね。

 

まず、ラクマパックにはヤマトと日本郵便の二種類がある。

この二つ、料金も少し違うし、専用ボックスが必要かどうかも違う。

匿名配送かどうかも違います。

 

私の場合、出品時には配送方法で未定を選んでいるのですが、売れた後配送方法のところで匿名配送以外には変えられません。

 

だから、相手の住所や名前がわからないのです。

未定で出品してもこうなるのがよくわかりません

 

また、最終的にはコンビニ等で配送手続きをするのですが、コンビニ内設置の端末で処理をした後に出てくるレシートを持ってレジに行って送り状の処理をするのに、どうも慣れません。

 

なにかしらの規約なんでしょうが、あれは必ず依頼主がやらなくてはいけない決まりです。

 

ヘビーユーザーならまだしも、たまにしか使わない人にとってはあの作業はいつも??となります。

レジでもたつくと、後ろのお客さんにも申し訳ないですしね。

 

ただ、送る荷物によってらさまざまなパターンがあるので、かんたんにすると言っても限界があるのでしょう。

 

メルカリも使ったことがある上で思うのは、この辺も少しだけメルカリの方が使い勝手が良いな、と。

 

PUDOロッカーは特に便利だと感じました。

宅配便ロッカー PUDOステーション | ヤマト運輸

ラクマは未対応ですね。

 

フリマって、出品者はいらなくなったものがお金に変わるし、購入者にとっては安い。

とても良い仕組みだと思います。

 

今後も発展していくのは間違いないので、その過程で斬新な配送方法が生まれ、劇的に簡便化されたら、なんて思います。