日々じゃーなる

日々の生活でおもったことをなんとなく、でも結構まじめに綴るブログです。 趣味は読書とビリヤード。仕事は音楽関係。

今日は本当にまじめに、選挙について

f:id:famo_seca:20160118120830j:plain

www.tokyo-np.co.jp

 

上記ニュースを見て、正直「やっと」という気分だ。

まず、選挙に行くことの重要性を本当にまじめに訴えたい。

 

若い世代が選挙に行かないと

とにかく、選挙に行かない人は多すぎる。特に若い世代。

選挙にいかないことの害は、本当に大きい。

まず、投票率をみて若い世代が低く、高齢になればなるほど高い。

国会議員は、選挙に通らなかったら職を失うので、当然全力で当選を目指す。

その時に、若い世代に訴えても所詮投票率が低いのならば、限られた時間で選挙運動をするのに、当然ターゲットを高齢層に絞り込む。

つまり、高齢層にとって良い政策を考えることになってしまう。

それで良いのならば、高齢層優先の政策に文句を言ってはならない

自分は、そんなのおかしいと思う。

選挙では何も変わらない?

次に、投票しても何も変わらない、と言う人がいる。

これは、本当に平和ボケだ。

何も変わらなければまだ良いのだ。

問題は、より悪くなっていく可能性が充分にあるし、実際に悪くなっている

政治によって変わる色々なことには、結構時間がかかることが多い。

本当に日本が危機的な状況になって選挙に行っても、それを打開できるまでにも時間がかかることが多い。

その被害を一番被るのは、自分たちの下の世代だ。

実際、今の日本が危機的状況に向かっているのは、今の世代の人達の責任ではなく、その前の世代の人たちの責任だろう。

 

自分たちの下の世代に、「お前らが適当な政治家を選んできたが為に、日本は大変なことになっている」と非難されないように、やはり選挙には行くべきだ。

同じ意見の立候補者がいない?

自分と同じ考えの人がいない、という理由もある。

しかし、恋人や家族とですら、その価値観を完全に共有することができないのに、立候補者に全くおなじ考えの人を望むのも無理な話だ。

だとすれば、言葉は悪いが、「マシな人」を選べば良い。

今は、Googleを始め、ウィザードに従ってアンケートに答えていけば、自分の考え方にもっとも近い立候補者を選べるようなサービスも無料である。

マシな人を選ぶのですら嫌ならば、自分自身が立候補すれば良い。

現在の選挙システムにも問題あり

とまあ、選挙に行かない理由というのは、ことごとく「害」しかないと考えるのだが、確かに選挙のシステムは、行きにくくしているとしか思えないところもある。

 

まず、投票所は公民館や学校の体育館であることが多いが、そんなところには普段行かないから、場所をまず調べなくてはいけない。

自分を例に取れば、毎回行く投票所は、かなり急な坂道の上にあり、到着した時には結構疲れている。

政治に求めるものも多い、育児真っ只中の親世代ならば、あの急勾配をベビーカーを押して行かなくてはいけない、というだけで憂鬱になる。

しかも、投票所は2階で、エレベーターもなかった。

どうやってベビーカーを押して2階の投票所に行くのか。

想像力が欠落しているとしか思えない。

 

だから、今回のニュースは素晴らしいと思う。

政治に関心がある人ですら行くことが困難だった投票所が身近になる。

 

とにかく、選挙には行こう。

 

 

famo-seca.hatenablog.com

 

 

famo-seca.hatenablog.com

 

 

famo-seca.hatenablog.com