日々じゃーなる

日々の生活でおもったことをなんとなく、でも結構まじめに綴るブログです。 趣味は読書とビリヤード。仕事は音楽関係。

選挙は良いが、デメリットも減らしてほしい

headlines.yahoo.co.jp

 

あまり政治ネタは書きたくありませんが、社会人として生活している以上、言いたいことも出てきます。

でも批判は怖いので、お手柔らかに、、、

 

といっても、政治、政策についてではなく、選挙についてです。

上記リンクの通り、今回の衆議院選挙、投開票日は10/22です。

日曜日ですね。

そして、この時期の週末にありがちなイベントが、運動会です。

 

私の知り合いに、小学生の子供を持つ人がいて、その小学校の運動会が10/22の予定でした。

 

ところが、投開票日が10/22と発表になったのです。

これによって、運動会の日程をずらさなくてはいけなくなりましした。

なぜなら、その小学校が投票所になるからです。

 

自分の子供の運動会、若い夫婦の多くが共働きで、しかも週末が休みなんていう当たり前が通じなくなった現代では、子供の運動会に両親どころか、片方の親が行くのですらスケジュール調整が大変なわけです。

私の知人も、10/22の運動会に父親は仕事の関係で参加できないので、母親の方が職場に頼み込んで休みをもらっていました。

 

しかし、今回の選挙で、その日ではない、おそらく翌週の日曜あたりに運動会がずれるわけです。

その母親が勤務している職場の人間にとっても、小学校にとっても、そしてその母親にとっても大迷惑極まりない。

 

私は、だから解散総選挙なんてするな、と言っているわけではありません。

寧ろやったほうが良い。

大義なき解散だなんて批判もありますが、選挙は有権者が唯一政治に参加できる機会なので、たとえ税金を使ってでも、わかりやすい大義がなくても、やること自体に大きな意義があると考えます。

 

問題は、選挙をやることによるデメリットの中で、対処できるものにちゃんと対処するつもりはあるのか、ということです。

上にも書きましたが、選挙に国民の血税が投入されるのは仕方ありません。

ただ、その費用を抑える努力はするべきでしょう。

選挙のたびに選挙ポスターを貼る為の木製看板が、まるで雨後の筍が生えるがごとく設置され、終わったら全て捨てる。

人件費も含めたら膨大な費用でしょう。

 

このテクノロジー全盛の時代にあんなやりかた、正直古すぎませんか?

最初はお金かかるかもしれませんが、防風防雨の大型液晶を設置し、ネットワークに繋ぎ、選挙時期になったら画像を表示させ、選挙期間以外は政府広報でも流しておけば良い。

表示、非表示切り替えもワンクリックです。設置も撤去もありません。

詳しくはわかりませんが、選挙なんて今後ずーっとあるのだから、最初の費用はいずれ元を取ります。

 

話がそれましたが、同様に投票所を小学校にするデメリットは、結構大きい。

それを回避するのはそんなに難しいのでしょうか。

ネット選挙は時期尚早かもしれませんが、もっとデメリットを抑えられる施設はあるはずです。

 

 

上にも書きましたが、選挙は政治参加の唯一の機会で、民主主義の根幹です。

よりスムーズな選挙運営を目指してほしい。

 

 

famo-seca.hatenablog.com

 

 

famo-seca.hatenablog.com