日々じゃーなる

日々の生活でおもったことをなんとなく、でも結構まじめに綴るブログです。 趣味は読書とビリヤード。仕事は音楽関係。

macのメールにhotmailはどうやって追加するの?

先日書いたように、使い始めたmac proの設定を続けています。

そこで困ったのはhotmailです。

 

私は、メーラーは純正を使っています。

この場合、iCloudの同期機能で、メールのアカウントも全て読み込んでくれるので、たくさんのメールアカウントを持っている人にとってはとても楽です。

 

ただ、hotmailだけうまくいきません。

hotmailは、かれこれ20年くらい使い続けているメールアカウントなので、このアカウントを切るのはちょっといやなんですよね。

 

で、hotmailは2段階認証ですが、macのメールはそれに対応していません。

その場合は、アプリごとに発行される、microsoftのパスワードとは別の長いパスワードをサイトで作成して対応するそうです。

 

2段階認証非対応アプリのパスワードについて

 

で、ここまではいいんですが、、、

 

そもそも全てのメールアカウントをiCloudで管理しているから、その中にhotmailのアカウントも含まれているわけです。もちろんアカウント名とパスワードも含めて。

でも、そのパスワードはデバイスによって違うわけですね。

 

かといって、iCloudからhotmailアカウントを削除すると、Appleのデバイス全てからログアウトすることになります。

これまた面倒です。

 

これ、みなさんどうやってるんですかね?

方法はまあいろいろあります。

 

2段階認証対応のメーラーに変える。

Hotmailはブラウザで送受信をする

Gmailで一括管理する

 

でも、どれもシンプルじゃないんですよね。

メーラー変えたら、全てのアカウントを一から設定しなおし。

これは面倒!(いま数えたら、メールアカウントが9個!)

 

ブラウザ受信は、チェック忘れちゃうんですよね。まあiPhoneの方は普通にhotmailiPhone純正のメーラーで送受信可能で、それはプッシュ通知になっているから、見逃すことはないものの、、なんかねぇ。

 

Gmailの一括管理すると、メーラーGoogleアカウントの方にHotmailGmailが入ってくるってことでしょう?

これもすっきりしない。

 

で、いまのところブラウザで対応しています。

Gmailのブラウザは結構いけてるんですけど、Hotmailの方はちょっと使いにくいんですよね、、、

 

こんなのが面倒だからメールから離れていくんでしょうね・・・

mac proにする見通しになりました

先日も書きましたが、自分のmacの調子がすこぶる悪い。

というか、正直古すぎます。わかってます。

 

ストーレージはSSDに換え、メモリも最大まで上げていますが、それでも限界です。

とくにグラフィック関係はやばく、動画を全画面表示にしたら、固まります orz...

 

で、このmacクリーンインストールしてモバイル用途にし、自分の部屋にはデスクトップを、という構想です。

同スペックでも、やっぱりデスクトップのほうが動作は軽い。

 

で、mac proを考えています。

え!あの高額な!?

いや、違います。

なんと、2008年のモデルです。

12年落ちですね、、、

 

でも、やっぱりそれでもmac proは良く動くんですよ。

拡張性にも富んでいて、使いやすい。

筐体がバカでかいのはタマニキズですが、動かすこともないだろうし、それこそディスクだけ抜いて持っていく、なんてことが簡単にできます。

 

で、ここで問題があります。

私は仕事の都合上OS10.12(Sierra)をつかっているのですが、この時期のmac proはもうカバーしていません。

つまり、OSはをいくらあげていっても、最高10.11までなんです。

正攻法なら。

 

でも、裏技はもちろんあります。

 

サポート対象外のMacにmacOS Sierraをインストールした【iMac Early 2008 】 | ringocat note

 

この記事ではiMacですが、やりかたは同じです。

何度か失敗しましたが、結局完了。

 

実はほかにもCloverを使ったやり方があります。

これは、macのシステム管理ソフトを騙す、つまり2016年製くらいだと思わせる手法で、これだと2016年製が対応しているものはなんでもいけます。

 

ただ、いろいろと問題もあってですね。

これは話が長くなるので割愛。

 

ということで、Sierraを使い始めたら、なんとネットワークカードは認識されていません。

有線ならいけそうですが、私の部屋には有線は引けない。

でも、これは上記サイトにも前もって書いてあったので、想定内です。

想定内だけど解決方法はありません、、、

 

ということで、さらにOSを落として、10.11で使うことにしました。

現在のところ問題なく動いています。

 

12年落ちでも、動作はめちゃくちゃ快適です。

さすがですね、Proは。

 

しかし、ソフトのインストール作業って面倒ですよねぇ、、、、

ChromeにできてSafariにできないこと、さらに発見

 

famo-seca.hatenablog.com

 

やっぱりユーザーアカウントを切り替えられないのは不便ですね。

いまのところ、だましだましやってますが、ちょっと心折れそう。

 

そして、使い始めてさらに気づいたSafariの欠点がありました。

それは、LINEです。

 

LINEも仕事用とプライベート用で2アカウント持っている人は少なくないはずです。

Chrome拡張機能を使えば、デスクトップアプリとChrome拡張、それぞれのLINEアカウントを別に設定できるので、実質2アカウントをmacで操作できます。

 

1台のパソコン・MacでLINEを2アカウント同時に使う方法【超簡単】

 

この拡張機能Safariにはありません。

これはイタイ。

 

 

Safariの弱点ばかり書いていますが、動作の快適さは少しだけChromeより上だと感じます。

やっぱりメモリの使用量の問題なんですかね。

私のmacはかなり古いので、少しでも軽くしたいところ。

ただ、Safariのトップサイトっていう機能はどうも必要性がないような・・・まあいいでしょう。

 

仕事でもプライベートでも、かなりのmacヘビーユーザーなので(Apple信者ではないです!)「だったらお金を惜しまずmacを新調すれば良いじゃないか」と、そんな声が聞こえてきそうです。

 

おっしゃる通りなんですが、これまた仕事上どうしてもOSの絡みで新しいmacではだめなんですよね。

ケチって古いmacを使っているんじゃないんです。仕事上困らないのなら、とっくの昔に買い替えています。

 

まあ、ヒカキンさんみたいに800万は出せませんけどね、、

 

でも本当に最近このmacの限界を感じているので、中古のmacを探しています。

詳しい説明は省きますが、2014年か2015年あたりのmacです。

もうデスクトップ(mac mini,iMacとか)でも良いかな、なんて思っています。

で、今使っているノートを持ち運び用として持っておく、みたいな。

 

話があらぬ方向に飛びましたが、、、

もう少しだけSafariで粘ってみます。

もちろんこの投稿もSafariです。

詐欺にあいそうになりました

あやうくフィッシング詐欺に引っかかりそうになりました、、情けない。

 

経緯を説明します。

 

まずは、AppleIDで設定しているメール宛に、Appleの領収書が届きました。

それによると、アプリの課金分4100円分ということです。

 

私と妻はゲームを一切やらないし、娘たちもそんな年齢でもない。

第一、購入したデバイスiPod touchになっていますが、持ってません。

 

これは不正利用だ、と思い、そのメール内にある

「この取引に見覚えがない人はここをクリック」

みたいなところから処理をします。

 

Appleのサイト(後述・・?)で、自分のAppleIDとパスワードでログインしました。

 

一通り処理を終えましたが、普通だったらその処理を終えたことを通知するメールが届くはずです。

まあ、少しはタイムラグがあるかもしれませんが、不正利用なんでいち早く確認したいし、こういった事情なので優先的に対応してくれると思い、Appleのチャットサポートを利用して、キャンセル処理がちゃんとできているかどうかを確認しました。

 

すると、、、

そもそも最初にきた領収書にあたる購入履歴がない、と。

 

やられました。

最初にきたメールも、そのメールにある「この取引に見覚えがない人はここをクリック」のリンクも、すべて偽物です。

リンク先で自分のApple IDとパスワードを盗むために用意されたサイトですね。

 

ちなみにスクショですが、Appleから来たメールを装ったものがこちらです。

f:id:famo_seca:20200214104346j:plain

よくできてますよね。

 

金額の4100円というのも、そこまで高額じゃないということろが逆にリアリティーあります。

 

キャンセルのリンク先のサイトもAppleのサイトそっくりに作ってあって、まさか偽物だとは気づきませんでした。

こちらもスクショを撮ろうと思って、もう一度メール内のリンクを押したらすでにつながりませんでした、、、

 

結局それからすぐにApple IDのパスワードを変えて、それを機にサインインしているサービスやデバイスすべてからサインアウトしたので、特に被害はありません。

すべてのデバイスで新しいパスワードの設定も終えています。

 

しかし、巧妙ですね。

不正利用された、と思わせたら、ちょっと焦るからすぐに処理をしないと、と思います。それを逆手に取った詐欺です。

 

みなさんもお気をつけください。

Safari v.s. Chrome 検証開始しました

「safari vs chrome」の画像検索結果

 

SafariChrome、結局どっちが良いのでしょうか?

これは、賃貸と持ち家、どちらが良いのか、と同じくらいの永遠のテーマです。

(そんなことないか・・・)

 

これまで何年間も、私はChrome一択でした。

あまりにも長いこと使っていたため、なぜChromeを選択したのか忘れてしまったくらいです。

 

実際に使いやすいと思います。

ブラウザ自体をGoogleのアカウントで管理しているため、Googleでアカウントでログインできるサイトだったら、ログインも簡単。

パソコンを買い替えても、Chromeを落としてログインすれば、ブックマークも設定も履歴もパスワードもすぐにそれまで通りに使えます。

 

さらに、そのアカウントを簡単に切り替えられるので、仕事用のアカウントとプライベート用のアカウント、その他複数のアカウントを持っている人にも使いやすい設計になっています。

 

もちろん、iOSChromeとの連携もスムーズです。

 

まさに非の打ち所がないChromeですが、難点はやっぱり重いことでしょうか。

相当にメモリを食います。

 

で、なんで突然Safariの話が出たのかと言うと、きっかけは電子申告です。

 

famo-seca.hatenablog.com

 

e-Taxは受付期間が長いので、私は1週間前に終わらせました。

 

e-Taxならこんないいこと:令和元年分 確定申告特集

 

前の投稿でも書きましたが、この時に使うのがSafariです。

macには全然優しくないe-Taxですが、それでもやりたい場合は、Safari必須です。

マイナンバーカードによるカードリーダー経由の個人認証を利用するのに必要な拡張機能Safariにしか提供されていないからです。

 

確定申告は年に一度なので、そのときだけSafariを使えば良いのですが、マイナンバーカードを使ったサービスは今後使用頻度が上がるでしょうし、現時点でも還付金処理状況などを確認するのにログインすることもあります。

 

で、せっかくなのでこれを機に重たいChromeとちょっとだけおさらばしてSafariを試してみようかな、と。

 

問題は上に書いたChromeの良い点をSafariでも実現できるか、ですよね。

と、そのまえに、Chromeのブックマークや履歴をSafariに引き継がないと面倒です。

 

でも、それは数秒で終わります。

Safariを起ち上げて、ツールメニューのファイル→読みこむ→Chrome

で、ブックマークと履歴を瞬時に読み込みます。

素晴らしい、

 

さて、ではSafariで実現可能かどうかをチェックしてみます。

 

各サイトのログインは、iCloudにログインしてキーチェーンを使っていたら

自動入力されます。

 

新しいパソコン、別のパソコンで使う場合も、iCloudの同期項目でSafariにチェックを入れれば問題なし。

 

iPhoneとの連携は、どちらもApple純正なので、むしろSafariの方が上かもしれません。

 

アカウントの切り替えは・・・これは無理です、多分。

あえてやろうと思えば、mac自体へのログインで別のユーザーアカウントを作成すればいけますが、ちょっとだけ別アカウントで、というのには面倒です。

 

惜しいですね。

ただ、あとは重さの問題です。アカウントの切り替えは出来ない不便さと、Safariの軽さ、どっちが上回るか、ですね。

 

しばらく使わないとわからないので、これから少しの期間お試しで使ってみようと思います。

 

ちなみに、この記事もSafriで書いています。

 

選択肢が増えることは良いことじゃないの?

 

ジャーナリストの佐々木俊尚さんがリツイートしたものです。

佐々木さんは、価値観の大きな分かれ目、と書いていました。

 

やっぱりこれを見ると思い出されるのは昨年末のAI美空ひばりでしょう。

これについては、私もブログを書きました。

 

famo-seca.hatenablog.com

 

今回の動画は、亡くした自分の娘にVRで再会するという、公開はしているものの基本的には個人的な行為です。

 

これにまで否定的な人は、なぜ否定的なのかを知りたいところです。

 

最近また話題になっている選択的夫婦別姓ですが、あれも大事なのは「選択的」というところなんですよね。

国会議員の誰かが「だったら結婚しない」ってヤジを飛ばしたらしいですけど、そういう人は結婚しないか、結婚して同性にすれば良いので、選択的夫婦別姓は、まさしく選択肢を増やすだけ、というところが肝なんです。

 

今回の動画も、選択的夫婦別姓も、個人の自由の範囲内とは言えない、と思う人が反対しているのかもしれません。

でも、その心配は具体的にどんな心配なのでしょうか?

その選択をする人が出てくるだけでおとずれる危機ってなんでしょう?

 

選択的夫婦別姓では、家族の絆とか、子供の姓は、みたいな心配をする人がいます。

でも、繰り返しますが、そう思う人は同性にすればよいだけです。

他人の夫婦同士が別姓にするだけで、誰かに迷惑がかかったり、社会がねじ曲がったりしますかね?

だとしたら、選択的夫婦別姓になっている国は、なんで成り立っているのでしょう?

 

動画もそうで、これで赤の他人に迷惑がかかるんですか?かからないし、嫌なら見なければ良い。

 

私は、価値観が多様化していくこの社会で、選択肢を増やすのは当然の流れだと思うし、そうしなければ生きづらい社会になりますよ。

 

それこそ、婚前交渉は認めない、と法律で定めているのとあんまり変わらない。

(法律ではないですが、各々でルールを決めるのは勝手でそれが選択的ということです)

 

故人の写真は認めない、肖像画のみ、と言っているのと同じです。

 

もうちょっと寛容な社会になっていってほしいんですけどね

 

 

キャッシュレス v.s. 現金

JR各社 全国でクレカ使えず - Yahoo!ニュース

 

キャッシュレスを推進したい私としては、こういうニュースがあると面倒です。

一部のキャッシュレス反対派が、鬼の首を刈ったように「ほらみたことか!だから現金じゃないと」って言い出すからです。

 

冷静になって考えてみます。

現金よりキャッシュレスのほうが、すべての人にとって100%良いのならば、とっくの昔に現金はなくなってます。

そりゃあ、現金とキャッシュレスそれぞれのメリットとデメリットがありますよ。

 

要は、天秤です。

私は、キャッシュレスのメリットはそのデメリットを上回るし、現金のメリットはそのデメリットを下回ると感じます。

 

こういう時に現金派で文句を言う人のなかには、キャッシュレス決済の経験がない人までいます。

そんなの、どうやって比較するんですか?無理でしょう?

 

これまで長いこと生きてきて、その間ずーっと現金で決済してきたのだから、めちゃくちゃ慣れているわけですね。

そこに新しい決済手段が入ってきたと。

そりゃすこしは慣れも必要でしょうけど、言うほど難しくない。

 

経験や慣れを除外して、どちらのほうが決済手段として簡単か、を比較するには、子供にさせてみれば良い。

 

例えばSuicaに代表される交通系ICを使ってコンビニで買い物するのと、小銭や札の受け渡しをして支払うのと、子供はどっちがうまくやれるか?

 

まあ、Suicaでしょうね。

受け渡しのミスもないし、記録にもちゃんと残る。

 

あと、セキュリティーのことを言う人もいますね。

 

あのですね、現金ってセキュリティーぐだぐだですよ。

だって、自分の手元から離れたら、誰がいくら払ったかなんて全然わからない。

(だから裏金や賄賂は現金なんです)

財布を落としたら、もう終了と思わなくてはいけません。

これのどこが安心なんでしょうか?

 

ちなみに、私はPAYPAYでもクレジットでも、これまで数回不正にあいました。

でも、実際の損害はありません。

再発行手続きとかが面倒だっただけで、お金はかかってません。

 

特にクレジットカードの不正にあったときなんかは、クレジット会社の方からわざわざ電話がありましたよ。

普段の使い方から推測すると、どうもおかしな利用のされ方をしている、というのを見て確認で連絡をくれたんです。

 

その判断は、今は人工知能が行っているようですね。

 

現金を誰かにすられたり騙し取られたりして、どうやって「いますられましたよ」「騙し取られましたよ」って言ってくれるんですか?

 

高齢者を狙った詐欺事件もあるので、一定額以上の振込等には銀行員が目を光らせているといいますが、この時代の犯罪予防策としては、アナログに過ぎます。コスパが悪い。

 

 

上にも書きましたが、キャッシュレスが欠点がないわけではありません。

未発達な部分も含め、これからどんどんよくしていかなければなりません。

でも、少なくとも現時点では、天秤にかければキャッシュレスの方になると思いませんか?