今の会社を辞めるつもりだ。
理由は、今なにかと話題の「ブラック」だからとか、
社畜化している自分が嫌いだとかではない。
自分のステップアップのタイミングだと思うからだ。
ステップアップとは具体的になにか?
自分にとってのステップアップとは、「起業」
起業(実は完全に独立起業というわけではないが、ここでは詳細を割愛する)にはリスクが伴う。
自分にとってのリスクは、1歳半の娘がいること、そしてもちろん妻がいること。
誤解を恐れずに言えば、リスクはこれしかない。
たとえば、起業するのに必要な資金、これは別に出資者がいるので、心配いらない。
かつ、この出資者は、運営に関してはほとんど口を出さない。
場所は?
これも、身内の関係で、格安の物件を借りることができた。
人材は?
これも良い人材を調達出来た。
これらの「リスクになりそうなもの」を回避できたのは、
自分のこれまでの成果という自負もあるが、
正直「運」が良い、といえるだろう。
逆に、リスクが少ない分、ハングリー精神も少ないのかもしれない。
ここは、自己コントロールをうまくするしかない。
何はともあれ、起業。
最大の目的は
「やりたいこと」と「社会貢献」を一致させること。
もちろんお金を稼ぐことは一つの目的だが、優先順位では3位くらいだ。
新たな人生のスタートをきるときは、
「慎重さ」と「勢い」のバランスをうまくとることが必要だろう。
不安と緊張を楽しさと喜びに変えられる、と信じて。