日々じゃーなる

日々の生活でおもったことをなんとなく、でも結構まじめに綴るブログです。 趣味は読書とビリヤード。仕事は音楽関係。

iTunesは高機能で重い

macの標準音楽プレイヤーはもちろんiTunesです、、、が。

 

正直iTunesって機能を集約しすぎと思いませんか?

基本は音楽プレイヤーですが、iPhoneiPadの管理ソフトとしても使います。

というか、これらのデバイスは、iTunesでしか管理できません。

 

最近はコンピュータをほぼ使わずにスマホタブレットだけ、という人もいるみたいですが、クラウドとは別にバックアップをコンピュータにとっておくのも大切だし、機種変のときなんかもその方が便利です。

 

で、このバックアップもiTunesです。

 

最近はサブスクになったのでよいですが、iTunesストアでの音楽購入もiTunesです。

PodcastもラジオもiTunesです。

 

これだけ高機能なソフトなので、やっぱり重い。

私は音楽を聞きたいだけなんですが、「よっこらせ」という感じで起ち上げるしかありません。

 

それに、ライブラリ管理という面でもちょっと難ありです。

 

性格上、ライブラリみたいなものを用意されると、きちっと整理したくなります。

一方、仕事でミュージシャンやクリエイターからデモを受け取ったり、音源の素材をもらったりすることが多々あります。

 

こういったファイルを聞くのにダブルクリックしたら、関連付けがiTunesなので、iTunesが起ち上がり、ライブラリに追加されます。

でも、こういうファイルにはアーティス名とかアルバム名とか、もちろんアルバムアートワークとかないので、不明な〇〇みたいな登録をされます。

 

こういうファイルが貯まるのは精神衛生上よくない。

 

ということで、普段はプレビュー機能を使っていました。

ファイルを選択した状態でスペースキーを押すと、iTunesを起ち上げることなく再生できます。

 

しかし、ですね。

このプレビュー中に別のファイルを選択したら、プレビューが遷移、つまり再生は止まります。

これでは困る。再生中にフォルダやファイルを選択することくらいあります。

 

つまり、iTunesみたいな高機能はいらないし、ライブラリもなくて良いので、軽くて再生とタイトルが出るだけ、みたいなソフトが望ましいのです。

 

で、そういう基準で先日見つけたソフトがこれです。

VOX: MP3 & FLAC Music Player

VOX: MP3 & FLAC Music Player

  • Coppertino Inc.
  • ミュージック
  • 無料

apps.apple.com

 

VOXって名前も気に入りました。

シーケンサーを使っている人は、ボーカルトラック名をVoxと書くことが多いので、馴染みがあります。

 

再生してみると、確かに軽い。

余計な通知とかはすべてオフにして使うと、なかなか快適です。

 

それに、プレイヤーに表示される項目が偶然私にとって都合が良いです。

f:id:famo_seca:20200129234153j:plain

ファイルのフォーマットだけでなく、ビットレート、サンプリング周波数、モノ/ステレオの表示

これらは、デモなどの確認で重宝します。

 

ということで、mp3やwavあたりの関連付けをiTunesからVOXに変更しました。

というか、ファイルをダブルクリックしてiTunesを起ち上げて聞くことなんてまずないので、関連付けを変えることには支障ありません。

 

これでしばらく使ってみます。

また気づいたことがあったらレポートします。

 

ちなみに、iTuensのライブラリを複数作る、という方法もあります。

これだとライブラリは荒れません。

でも、ソフトの重さ問題は解決しないし、なんならライブラリの切り替えはソフト自体の再起動を必要とするので、面倒ですね、、、