使い始めて数日ですが、気づいた点を書いていきます。
まず、洗浄に関しては全く問題ありません。
通常の洗剤が、手に触れることを想定して刺激を抑えている一方、食洗機用の洗剤は手に触れることがないので、その分洗浄力を上げることができる。
こういった理由から食洗機のほうが手洗いより洗浄力が上、と聞いていましたが、確かにそのとおりだと思います。
洗剤投入口がちょっと狭いですが、工夫次第で特に問題なく使えます。
音も静か。
ナイトモードもありますが、ナイトモードでなくても特に気になる音量ではありません。
大きさは購入前から測っていたので、しっかりと収まっているます。
で、唯一の弱点です。
それは、乾燥機能です。
上のバナーにもありますが、この食洗機は「送風乾燥機能付き」です。
「送風」です。「温風」ではありません。
簡単に言えば、常温で扇風機で乾かしているのと同じです。
だから乾燥はかなりあまい。
水滴が滴るレベルです。
この食洗機が来るまでは、乾燥機を使っていたので、食器を拭くという習慣がありませんでした。
今後は、食器を洗わなくてよくなった代わりに、拭くという作業は増えました。
ちょっと残念・・・
いわゆる
標準モード:洗い→すすぎ→乾燥
という一連の流れのモードとは別に、乾燥のみという使い方もできます。
これを組み合わせて、つまり標準モード+乾燥にすると
洗い→すすぎ→乾燥→(手動で)乾燥(30分〜180分で選択可)
ということもできます。
ただ、送風乾燥なので、時間を延ばしたところでカラカラには乾きません。
まあ、温風じゃないので電気代も大してかかりませんけど。
また、標準モードのあとの乾燥は手動なので、寝るときにスタートを押して、といった使い方だと、標準モードのあとの乾燥はできません。
今回この機種を選んだ理由は、据え置き食洗機の圧倒的シェアを誇るPanasonic製のものが、大きさ的に無理だったからです。
この機種は、Panasonicの小さい方と大きい方のちょうど間の大きさなんですよね。
この大きさを実現するためには、温風乾燥機能をつけることができないのかもしれません。
でも、だとしたらせめて、洗い、すすぎ、乾燥の各々の時間を設定できるような仕様にしてほしかったな、と思います。
送風なので大して乾かないとはいえ、少しでも乾かしたいと思いますしね。