日々じゃーなる

日々の生活でおもったことをなんとなく、でも結構まじめに綴るブログです。 趣味は読書とビリヤード。仕事は音楽関係。

スプレッドシートで、行と列をまるっと入れ替えたい

最近はExcelを使う機会がほとんどなくなりました。

Googleのスプレッドシートがあるからです。

 

Excelの多機能ぶりはある程度知っていますが、スプレッドシートで十分です。

今まで、Excelではできるのにスプレッドシートではできない、と困ったことは一度もありません。

 

最近知ったスプレッドシートの機能は、列と行を入れ替える機能です。

 

スプレッドシートは、セルが横長の長方形で作られていますよね。

文字を横に書いていくから当たり前です。

 

で、ある表を作るときに、どっちを行にしてどっちを列にするかって、なんとなくで決めてます。

 

ところが、データがだんだん増えていくのが横方向だと、横長のセルなので、スクロールが大変。

 

最初からデータが増えていくことが予想できていればよいのですが、そうじゃない場合は、あとから行と列を入れ替えたい、ということあるでしょう?

 

そんな場合は、対象の表を選択してコピー。

特殊貼付け→転置して貼り付け

をすると、行と列が入れ替わります。

 

もちろん、計算式もすべて転置するので、見た目が変わる以外のことはありません。

ただ、ちょっと複雑な表の場合はどうなるかわからないので、上書きではなく別のところに転置貼り付けして、問題なさそうだったら元データを消す、というのが良いと思います。

 

スプレッドシートも相当長く使っていますが、まだ知らない機能ありそうです。

だからExcelはもういらない・・・・