日々じゃーなる

日々の生活でおもったことをなんとなく、でも結構まじめに綴るブログです。 趣味は読書とビリヤード。仕事は音楽関係。

合理的290プラン、SIMが届いたので利用開始しました

 

famo-seca.com

 

妻の申込分、SIMが届きました。

結論から言うと、今の所なんの問題もありません。

 

具体的な作業の流れは、simと一緒に送られてきた小冊子にきれいにまとめられています。

  1. iCloudバックアップをする
  2. LINEのトークバックアップをする
  3. 冊子にあるQRコードを読み込んで、MNP開通ボタンを押す
  4. これまでのsimを抜いて、送られてきたsimを挿す
  5. 冊子にあるもう一つのQRコードを使ってプロファイルをダウンロード、インストール

以上。

 

1,2は要するにバックアップです。

こういうときは、とりあえずバックアップしておいた方が無難。

できればパソコンにもバックアップしたほうがよい。

もっとも、simを挿し替えるくらいでデータが失われることはほぼないですけどね。

 

3は、申込時に作ったアカウント情報が必要です。

 

あと、5に関しては、現在のプロファイルを削除してからのインストールになるみたいですね。

 

現在のプロファイルの削除は

設定アプリ→一般→プロファイル

で行います。

 

これをしたあと改めてインストールしたら完了。

確認の為には、Wi-Fiをオフにして(つまり4Gにして)ネットを見る。

ちゃんと見られたらOKです。

 

結局設定開始してから5分もかからず終わりました。

4Gのスピードも30Mbps以上は出ているので全く問題ありません。

 

 

合理的290プランの、私が思うすばらしいところは、課金システムです。

月額290円で1Gまで使えますが、さすがに1Gでは足りないはずです。

 

そこで、3Gくらいまで使うことを想定した場合、多くの他社のプランは、3Gのプランに申し込んで、その月額を払い続けることになります。

 

合理的290プランの場合は、設定してある上限(初期値:10G)に関わらず、使った分しか課金されません

上限設定値は、月額料が変わるのではなく、月額のマックス値が変わるだけです。

だから、最近コロナでずっと家にいるので、Wi-Fiばかり使って、モバイルデータ通信は結局1Gも使わなかった、という場合、上限を何GBに設定していても、支払いは290円です。

 

課金は1GB単位で、1GBあたり220円なので、

  • 1G未満:290円
  • 1~2G:510円
  • 2~3G:730円

です。

繰り返しますが、これは使った分だけであって、その契約をするわけではありません。

 

3Gで契約しているのに、結局1GBも使わなかったからもったいない、みたいなことはないのです。

 

1週間くらい様子を見て、問題なさそうなら私も乗り換え予定です。