やっぱりというか、なんというか。
やっぱりChromeに戻っちゃいました。
動作はSafariの方が軽く感じます。
でも、それ以外での(私にとっての)難点が。
これまでも書いてきましたが、改めて。
アカウント切り替え
まずこれです。
仕事とプライベートで、Googleのアカウントを切り替えて使っています。
アカウントさえ切り替えれば、それに紐づくサービスも変わります。
例えば、Amazonのアカウントも、ブラウザのアカウントを変えたらそのまま変わってくれるんです。
この機能がないSafariはイタイ
LINEの拡張機能
LINEはもはや仕事のツールです。
でも、プライベートでも使う。
そんな場合は、2つのアカウントをパソコンで使う必要がありますが、デスクトップ用アプリとChrome拡張で2つのアカウントを使えます。
SafariにはLINEの拡張はありません。
これはイタイ
ブックマーク同期
Chromeは、ブラウザでログインし、同期機能をONにしたら、遅くても30秒以内にはブックマーク、その他の同期が完了します。
SafariもiCloudでブックマークや履歴を同期できるはずなんですが、これがあんまりいけてません。
いつまで経っても同期されない。
こういうときは一度ログインしなおして、という方法をネット上では紹介されているのですが、iCloudは一度ログアウトすると、すごく面倒なんですよね。
だから極力ログアウトしたくない。
ちなみに、iCloudはファイル同期サービスであるiCloudドライブとかも同期はいまいち。Dropboxには遠く及ばない印象です。
◆
ということで、結局Chromeに戻ってきました。
そもそもSafariを使い始めたきっかけはe-Taxですが、マイナンバーカードリーダーを使ったマイナポータルサイトへのログインはChromeも対応していて、そっちにも税務情報のお知らせは届きます。
実際に申告するのは年に一度なので、そのときだけSafariを起動すれば良いかな、と。
Appleの同期機能、もっとよくなってくれないですかね、、
あ、ちなみにiCloudミュージックライブラリはよく出来ているとおもいます。
他は、、、orz