コロナの影響で、締切が例年よりも長くなっている確定申告期限。
そうこういっているうちに、もうあと2日。
夏休みの宿題を思い出しますねー。
確定申告そのものを、税理士、公認会計士資格を持っていない人が手伝うのは違法ですが、手続きを手伝うのはOKです。
で、私の周りにはmacとfreeeで電子申告したい、という人が多く、今期も結構手助けしました。
その内容を書いておきます。
誰かの助けになれば!
目次
電子証明書関係
なんといっても多いのは、このエラー。
e-Tax API サーバー応答が不正です。画面番号: XU00S040 メッセージ: 送信する電子証明書ファイルを選択してください
freeeのヘルプ読んでも、ほとんど解決しません・・・org
これは以前にも一度書きましたが、改めて書きますね。
まずe-Taxソフト(WEB版)のサイトChromeではなくSafariでいきます。
メインメニュー SE00S010 国税電子申告・納税システム
ここをクリックします。
ちなみに、、、
こういう場合でも無視して閉じます。
問題なくいけることが多いです。
ここがポイントです。
マイナンバーカードでログインではなく、利用者識別番号でログインするのです。
利用者識別番号を持っていない人は、すぐに発行しましょう。
以下で即時発行可能です。
国税電子申告・納税システム-SS000100 ご利用になる前に
無事にログインしたら、
ここをクリック。
続いて
ここ。
次の画面の一番下のここをクリック。
あとは、指示に従っていくと、訳がわからない確認をいっぱいされますが、次へやOKを押していけば大丈夫です。
ちなみに、上の画面でクリックするとことがグレーアウトしてる場合は、マイナンバーカードでログインしている可能性が高い。
これで電子証明の登録は完了しているはずです。
ちゃんと登録できたか確認するには、上の作業から一度ログアウトして、改めてログインするときに、、、
こっちを選んでログインします。
※カードリーダーにマイナンバーカードが挿さっている状態で行います。カードリーダがーうまく動いていない場合は、ドライバの可能性が高いです(下の方にドライバのことも書いています)
ログイン後、
ここをクリック。
次の画面で
ここをクリック。
すると、メッセージ一覧が見られます。
その中の、、、
このタイトルがあって、右に「受付完了」となっていたらちゃんと電子証明書の登録ができている、ということです。
カードリーダーはドライバが必要なものも
次にひっかかるのは、カードリーダーのドライバ。
今どきドライバレスじゃないの?と思うかもしれませんが、実際にエラーが出ます。
ちなみに、カードリーダーは定番のこれ。
で、ドライバは下記サイトからダウンロードしてインストールしましょう。
(要再起動なので、保存していないデータは消えます)
ICカードリーダライタ(ACR39-NTTComの主な仕様/ダウンロード) | NTTコミュニケーションズ 法人のお客さま
「ダウンロード(WindowsOSをご利用の方)」って書いてますが、ちゃんとmac用もあります。
OSのアップデート
mac上ではfreeeをブラウザで使っていると思いますが、電子申告する場合は専用のソフトが必要です。
また、公的個人認証サービス 利用者クライアントソフトのインストールも必要です。
freeeで所得税の電子申告を行う(Mac) – freee ヘルプセンター
これらのインストールがうまくいかないのは、macのOSが古すぎるから、という場合があります。
OSのアップデートは無料です。
ただし、OSのアップデートはトラブルがつきものなので、バックアップはちゃんと取りましょう。
また、システム環境設定→ソフトウェアアップデートでは、最新のOSにしかなりませんが、最新のOSは困る、という人もいるので(私です!)1つ前か2つ前のOSにアップデートする方法もあります。
これは公式サイトがわかりやすいので、参考にしましょう。
以前のバージョンの macOS を入手する - Apple サポート
その他
他に気をつけたいところは、
- ブラウザはSafariを使うこと
- マイナンバーカードのパスワードは、桁数をよくみて入力すること
といったところですね。
Safariに関しては、Safariの環境設定→機能拡張画面で、etax関係の機能がONになっていることを確認してください。
マイナンバーカード関係のパスワードは全部で4つ、内e-taxで使用するものは3つありますが、桁数が4桁、もしくは6~16文字(桁)の2つのパスワードに統一している人がほとんどだと思います。
4桁の数字
- 利用者証明用パスワード
- 券面事項入力補助用パスワード
数字とアルファベットが混在した6~16文字
- 署名用パスワード
作業中になにかと求められるマイナンバーのパスワードは、入力欄の近くに必ず桁数(文字数)が書いてあるので、それが4桁なのかそれ以外なのかで判断しましょう。
※マイナンバーカードのパスワードは、間違えすぎると役所に行っての手続きになり、超絶面倒です(経験者談)
◆
電子申告やマイナンバーって、作業の簡素化のためにできた制度ですが、今のシステムは、どう考えても簡単とは言えません。
GoogleやAppleを見習ってほしい。
ただ、今回の確定申告で青色申告特別控除のMAX65万円をもらうためには、どうしても電子申告しかないのです。
今回が最初の人は、なんとか踏ん張ってください。
今後システムも改善されるだろうし、だいたいこういうのは最初が一番面倒なもので、実際私も今はスムーズにできるようになりました。
期限までもう少し!