日々じゃーなる

日々の生活でおもったことをなんとなく、でも結構まじめに綴るブログです。 趣味は読書とビリヤード。仕事は音楽関係。

クローバー・コード・システムズ〜絶対に加えてほしい機能

 

famo-seca.com

 

コード譜だけを書くなら、おそらく最強の譜面作成ソフトである、クローバー・コード・システムズ。

 

クローバーコードシステムズ | Clover Chord Systems

 

良いところは数々のサイトで紹介されていますが、上記記事で紹介した欠点もあります。

改めて書くと、

  • 値段
  • 連桁
  • サブコード
  • ショートカットのカスタマイズ
  • 日本語メニュー

どれもまだ改善されていないようですが、最近気づいた欠点があります。

そして、これは上記よりも優先して改善してほしい。

 

なにかと言うと、、、

転調時の調号ナチュラル機能

です。

 

 

楽曲にはKEY(=調)があります。

これは、1曲通して同じKEYのこともありますが、途中でKEYが変わることもあるのです。

 

そもそもKEYは、楽譜の最初にシャープやフラットを書いて示します。

途中でKEYが変わる場合は、そこにシャープやフラットを書き込みます。

 

例として、ある曲のKEYがGmだったとします。

KEY=Gmの場合は、フラットが2つ付きます。

 

この曲の途中で、KEY=Cに転調したとします。

KEY=Cは・・・

そう、シャープもフラットもひとつもつかないんです。

 

つまり、転調を示すことができません。

 

実際の譜面ではどうするかというと、

Image

 

このように、これまでのフラットを打ち消す「ナチュラル」を書きます。

フィナーレを始めとした譜面作成ソフトには、この機能がありますが、クローバー・コード・システムズにはこれがありません。

 

これは困ります。

KEYは、楽曲の根幹ともいえる重要な概念です。

これが示せない楽譜は、機能として欠点がある、といわざるを得ません。

 

メーカーの方、ぜひ改善をお願いします。

 

ちなみに、いまのところは調号自体を「書かない」というやり方で運用しています