日々じゃーなる

日々の生活でおもったことをなんとなく、でも結構まじめに綴るブログです。 趣味は読書とビリヤード。仕事は音楽関係。

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ちょっとくらい悪くても良いじゃないか

http://karapaia.com/archives/52264226.html 酒は百薬の長。 ほどほどのお酒はむしろ健康に良い。 このような愛飲家が口を揃えていう飲酒の正当化最大の武器を打ち壊すような記事ですね。 お酒も百害あって一利なし、ということでしょうか。 これはタバコに…

子供を連れて、公共交通機関を使っておでかけ

夫婦ともに休みで、子供もまだ夏休み、しかも平日です。 こういう日はやっぱりおでかけですよね。 娘にたずねると、電車を使って、とある場所に行きたい、と。 以前行ったことがあるのですが、その時も電車で行ったので、今回も電車で行きたいそうです。 普…

被害者も加害者も作らない世の中を目指しましょう

http://news.livedoor.com/article/detail/15216909/ 痛ましい事故です。 記事によるとこの女子大生は、 耳にイヤホン 片手にスマホ 片手に飲み物 電動アシスト自転車を運転 という状況です。これは危ない。というか、よくこの状況で運転を続けようと思った…

作曲家は、最も多様性を認められている職業だと思います

音楽で生計を立てていきたい、と思う人は、これだけ音楽不況が叫ばれても、いまだ多いようです。 音楽そのものの魅力は、それほど大きいものなんでしょう。嬉しい限りです。 さて、社会は多様性を認める時代になりました。 しかし、建前と現実はやっぱり違い…

ストレージの使い分けに困っています

私のmacはかなり古いです。だからいくらメモリを最大まで増やしてもストレージをSSDに換装しても限界があります。 それでも使い続けるためには色々と工夫が必要ですね。 動作が思い理由を調べるためにアクティビティーモニター確認します。 すると、どうやら…

音楽における神話

音楽って神話が多いです。 なぜなら、形がないし、絶対的な価値観も定まっていないからです。 特に絶対的価値観がないということは重要で、オリコンやビルボードチャートで1位を取った曲でも好きじゃないという人ももいれば、ストリートで誰にも振り向かれな…

ルールを作りたくなかったら、作らなくても良い社会にするしかない

https://matometeportal.site/?p=9030 元記事のアーカイブ期間がすぎてしまったので、こちらのリンク貼っています。 社会人になって間もない頃は、学生の頃ほどではないにしてもやっぱりお金はありませんでした。 車の旅が好きで、ある友人からボロ車を譲っ…

譜面作成ソフトで迷う

商業音楽において、譜面を読み書きできる能力って必要不可欠だと思いますか? 正解は「必要不可欠ではない」です。 勘違いしないでいただきたいのは、読めるに越したことは無いが、必要不可欠というレベルではない、という意味だとということです。 譜面とい…

スポーツ界の空気

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180820-00000559-sanspo-spo 最近、スポーツ界の不祥事が後を断ちません。 旬な話題に乗っかって販売部数を増やしたり視聴率を上げたりしたいマスメディアの報じ方なのかもしれませんが、それにしても、という感じがし…

【解決】macのログインパスワードを忘れた!

タイトルでは「忘れた」と書いていますが、実際はそうではなく、パスワード変更のタイミングでおそらく打ち間違えたのだと思います。 で、私のmacではありません。 しかし、当の本人はかなり焦っています。 なんといっても起動時にパスワードを求めるように…

ボーカルとKEY〜高ければ高いほど良い?

色んな人を敵にしてしまいそうですが、伝えたいことがあるので書いておきます。 歌もののボーカルを目指している人、そのためにボーカルレッスンに通っている人は多くいると思います。 ボーカルレッスンではいろんなことを習うと思いますが、その中で「高い…

ググればわかることは教える必要ない?

先日あるネット番組で、教育についての議論がかわされていました。 その中で、「学校教育、特に初等教育においては、ネットで調べればわかることよりも他のことを教えたほうが良い」といった主張がありました。 私も基本的にはそういう考えです。 何かを記憶…

「発明」は「必要」の母?

[amazonjs asin="4794218796" locale="JP" title="文庫 銃・病原菌・鉄 (下) 1万3000年にわたる人類史の謎 (草思社文庫)"] この本、結構時間をかけて読んでいて、ようやく下巻に入りました。とにかく面白い。 本全体のテーマは、人種間での根源的な能力差…

夏らしい夏を満喫する

夏といえばいろいろありますね。 高校野球、夏祭り、海、花火大会・・・ 今年の夏は暇だったのか上記すべてを達成しそうな勢いです。 というか、3つまで達成して、残り一つが今日なので、ほぼ確実ですね。 酷暑が連日報道されていますが、文明の利器を使いつ…

変わるものと変わらないもの

大事なのは”変わってくこと””変わらずにいること” (遠く遠く/槇原敬之) どこの地方にも「ソウルフード」と呼ばれ地元民から愛されている飲食店があると思います。 私の地元も例外にもれずあります。 ソウルフード店にもいろんな形態があるでしょうが、今回…

RAIDの罠

パソコンのメンテです。 今回はRAIDについて。RAIDについての詳しい説明はほかに譲るとして、要するに2つ以上のディスクの使い方ですね。 例えば自動的に2つのディスクがミラーリングされるようにしておくことで、片方が壊れてもバックアップとして使える、…

関東でない私がSuicaデビュー

タイトルを見て、何を今さら、と思われるかもしれません。 しかし、私は関東圏に住んでいるわけではないのです。 そして、交通系ICカードはいまや全国で相互利用可能になってますので、地元の交通会社が発行しているICカードを持っていれば改めてSuicaを作る…

それは今言うことですか?

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180812/k10011574671000.html 子供を持つ「親」という立場になると、子供が絡んだ事件のニュースの読み方が変わります。 このニュースもそうですね。やはり「もし自分の子供に同じことが起こったら」ということを考えて…

花火大会を愉しむ

昔から花火大会にはよく行きました。 海水浴とは違いこちらは、大人になってからも行き続けています。 最近の花火大会は、音楽とコラボレーションしているものも多く、面白いですね。 花火自体も、丸ではない花火なんかが結構あって、あれはどうやって作って…

海水浴アップデート

小学生の頃、夏は毎日のように海で遊びました。 日焼けなんて関係ないと思っていたし、実際今よりも気温は低かったですね。 大人になると海に泳ぎに行くこともめっきり減りました。理由は要するに面倒だからだと思います。 日焼けもそうですが、砂まみれにな…

学校は「私」or「公」?

http://www.nhk.or.jp/gendai/feature/2/ 昨日放送されたこの番組、録画していたものを先程見ました。 興味深かったのは教師への暴力。 生徒から教師への暴力が今問題になっているというのは、恥ずかしながらなんとなくしか知りませんでした。 番組で紹介さ…

旅から帰る

今日は少しだけ。 ある人のトークショーに行ってきました。 尊敬する人の生の声できく話は、本を読むのとは違い、やっぱり良かったです。 人に会いに行くのは惜しまない方が良いかもですね。 それとは全然関係ありませんが、今回はヤフー乗換案内の便利さに…

続・旅行中に思ったこと、雑記

旅先での楽しみは色々ありますが、食事もその1つです。 と言うとご当地グルメや名産が思い浮かびますよね。それはたしかに楽しみですが、その需要が高すぎるためか、現地の人が首を傾げるご当地グルメもあります。 明らかに観光者向けのような店ですね。 そ…

旅行中に思ったこと、雑記

とある旅行中です。明日までですね。 旅行は移動中も移動先も非日常なので、発見が色々あります。 そんな発見を書いていきます。 新幹線のトイレ 新幹線のトイレ、今回乗った車両のものは和式だったんですが、あれはほかの新幹線もそうなんですかね? 車内に…

国民の意見を直接聞くことは素晴らしいけれど・・・

https://www.youtube.com/channel/UCLJNZ7osIjNix4bbkM-rj5w ネット界隈ではとにかく評判の悪い現在の野党、その中の一人玉木雄一郎さんが、You Tubeのチャンネルを作ったそうです。 名前もストレートに「たまきチャンネル」 インターネットやSNS、動画配信…

先祖を大切にするというのはどういうことなのか

私の2人の娘は、私も妻も仕事で且つ今のような夏休みで幼稚園もないときには、義理の母に預かってもらっています。 先日その義理の両親宅にいるとき、娘二人が仏壇の前で手を合わせているのを見ました。 義理の母いわく 「やっぱり先祖を大切にする気持ちを…

積読本再読〜銃・病原菌・鉄

[amazonjs asin="4794218788" locale="JP" title="文庫 銃・病原菌・鉄 (上) 1万3000年にわたる人類史の謎 (草思社文庫)"] [amazonjs asin="4794218796" locale="JP" title="文庫 銃・病原菌・鉄 (下) 1万3000年にわたる人類史の謎 (草思社文庫)"] ノン…

仕事を受けるかどうかの判断

今度、あるトークショーに出向きます。 日々の暮らし方や働き方、つまりは生き方についてのトークショーで、「会いたい人には少々遠くても会いに行くべき」という信念のもと参加します。本当に遠いんですけどね。 そこで最も聞きたいことがあります。 それは…

windowsに挑む

音楽関係者の中ではmac使いがほとんどとはいえ、世間ではWindowsのほうが圧倒しています。 それはつまり、対応ソフトもWindowsのほうが多いということになりますね。 知人のiPhoneが壊れました。 物理的な損傷はなく、復元中にリカバリモードに入って、その…

私のmacが相当ヤバイので買い換えようと思いますが・・・

私の今使っているmacは、windowsからmacに切り替えて1台目のものです。 新品で買いましたが、2010年製造なので、かれこれ8年くらい使っていることになります。 よく働いてくれています。 もちろん、その間いろんなメンテをしており、そのたびにそれなりに出…